- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- openpilot 友の会 (openpilot)
- トーク
- イチロウパイロット
グループ
openpilot 友の会
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 931- 961- 991- 1021- 最新15
-
イチロウパイロット
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 931- 961- 991- 1021- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
510
-
469
-
516
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 登録済未使用車 新車保証継承 認定中古車(東京都)
604.4万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 スマートキー オートエアコン CD(山梨県)
52.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)
366.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/25
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24


![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/10/24](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=c3a3b80bf20f)

![[日産 セレナハイブリッド]洗車機でGO!シャンプー編(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/559/8409559/p1s.jpg?ct=c3a3b80bf20f)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]バンパーお化粧](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/248/8409248/p1s.jpg?ct=c3a3b80bf20f)





こちらの、TSS-P + C3カメラ改 場合,
日中の赤信号は、前のカメラの夜間の倍以上の距離から減速します。
(全ての信号ではありません)
結果、減速が早すぎて、停止前で少し伸びる事があります。
当然、黄色の減速が不足するため、ギリギリ通過時は成るべ自分で停止いています。
今週の撮影動画を見て気づいたのは、赤停止でパスが伸びる時、道路の多少の隆起のせいか?交差点を曲がって前方へ進んだ車のストップランプの消灯と信号を勘違いした可能性がありました。
また、夕日では、信号の赤とかぶって全く認識できないようでした。
停止からの加速は、前方が真面目に加速していれば、勢いよく追従しますが、前方車に失速感があったり、雨で道路が黒いと加速が悪いです。
カメラ改でも、停止線オーバーもありますが、停止線のかなり手目が多いです。(信号が認識できればですが)
oremaxisさんの60型プリウスの動作を見ていても、起動時、周辺監視をしてからシステムが起動しています。
その時、旧TSS2程度では、センサー監視だけでしたが、現状のTSS3位になると、カメラをシフトして確認しているようです。
もしかすると、起動時の周辺確認機能をOFFにすれば、カメラの違いに気づかず起動するのではと思っています。(可能性)
まあ、こちらとしては、青発進で、歩道認識で、発進抑止が直らない限り、面白みがないですね。また、以前のモデルでは、信号が赤で減速後に停止前に青になると、再加速出来ましたが、今のモデルでは停止してしまいます。
新しい、モデルが投入されないと、これは改善できないのでは無いかと、_| ̄|○状態です。
1人