グループ

SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • MT載せ替えについて
    2010/03/22 07:50:02

    最近、下のほうからカタカタ音がするのでDらーで診てもらったところセンターデフあたりから音がするそうで、バラしてみないと分からないがAssyなのでミッションごと交換しないとだめっぽいことを言われてしまいました。

    リビルド品でも20万、ついでにクラッチもとなると中古のSFが買えてしまう値段です(;´Д`)

    Y!オクなどで中古のMTが出てるので、5年くらい耐えれるならそれでもいいかと思ったのですが、どうせならGDBの6MTにしてみようかなと。

    その場合、プロペラシャフト、ドライブシャフトなどは長さの関係で変更しなければならなさそうな気がしますが、GDB用でいいのか?それ以外にも変えなきゃならないところが多々あるのか?など、ご教授ねがえれば助かります。(現車は5MTです)


    教えてエロい人!


    ...このままではただのファミリーカー(たぶんデミオとかスイフトとか)に買い替えになっちゃう(つД`)

  • 2010/03/26 23:15:50

    こんばんわ。

    GC8のD・E・F・Gなら、何でもOKです。
    MTとエンジンを繋ぐボルトの本数が、D・Eは4本F・Gは8本です。
    どっちでも関係なく付きますよ。

    クラッチですが資金に余裕があればGCのSTIのセットを揃えれば
    300中盤位までのパワーに耐えれますし、ケリ飛ばすのも躊躇
    なくやれます(バカ)
    資金が無ければ、今のをそのままでも何も問題ないですよ。

    おすすめはDCデフ付きのが楽しいですよ。
    MT番号で言えば
    TY752VB5CA(D・E型 DC付)
    TY752VB6EA(E型 フロントデフ・DC付)
    TY754VB1CA(F・G型 DC付)
    TY754VB1EA(F・G型 フロントデフ・DC付)
    です。

    では、失礼しました。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース