グループ

白フォレ倶楽部

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 毒キノコについて教えてください
    白熊くん 2010/08/15 13:11:24

    皆さんは毒キノコつけてます?

    つけたらメリット、デメリットありますか?
    つけるにあたってなにかしたほうがいいことありますか?

    SG5A型 XTターボに乗ってます

  • 2010/08/16 18:47:08

    まず毒キノコは吸気効率を上げるためのパーツです。マフラー交換で馬力が上がると排気効率がアップする、その逆の考え方なのかな…?

    排気→吐いたもの
    吸気→吸ったもの
    です。
    まず音が変わりますよ~

    ただダイレクトに異物を吸ってしまうはずなので何らかのリスクはあるはずです
    メカニックのショップの馴染みのお客さんになったり足を運んだりしてある程度仲良くなったら毒キノコついたクルマに試乗できるケースもありますよ(^^)
    ご健闘をお祈りします(^O^)

    0

  • しろてて 2010/08/16 19:10:51

    半年ほど、ブリッツのSUSパワーLM付けてました。
    結局吸気音がカッコイイ以外のメリットが見つからなかったので、純正ボックス純正フィルターに戻りました。
    新品エアフロに交換→半年後キノコ化→半年後エアフロブロー
    というふうになったことがあります。
    キノコが直接的な原因では無いかもしれないですが、1年で新品エアフロセンサーがダメになったことを考えると・・・
    あと純正エアクリのほうが、街乗りで使う領域のトルクは格段にいいです。
    吸気温度の面でもキノコはエンジンルーム内の熱い空気吸います。
    キノコが生かされるのって、吸排気とコンピュータのリセッティングをセットでやったときだと思います。
    ノーマル車にキノコはいらない!っていう考えに今はなりました。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース