- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- 白フォレ倶楽部 (shirofore)
- トーク
- 毒キノコについて教えてください
グループ
白フォレ倶楽部
-
毒キノコについて教えてください
-
半年ほど、ブリッツのSUSパワーLM付けてました。
結局吸気音がカッコイイ以外のメリットが見つからなかったので、純正ボックス純正フィルターに戻りました。
新品エアフロに交換→半年後キノコ化→半年後エアフロブロー
というふうになったことがあります。
キノコが直接的な原因では無いかもしれないですが、1年で新品エアフロセンサーがダメになったことを考えると・・・
あと純正エアクリのほうが、街乗りで使う領域のトルクは格段にいいです。
吸気温度の面でもキノコはエンジンルーム内の熱い空気吸います。
キノコが生かされるのって、吸排気とコンピュータのリセッティングをセットでやったときだと思います。
ノーマル車にキノコはいらない!っていう考えに今はなりました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
577
-
420
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
まず毒キノコは吸気効率を上げるためのパーツです。マフラー交換で馬力が上がると排気効率がアップする、その逆の考え方なのかな…?
排気→吐いたもの
吸気→吸ったもの
です。
まず音が変わりますよ~
ただダイレクトに異物を吸ってしまうはずなので何らかのリスクはあるはずです
メカニックのショップの馴染みのお客さんになったり足を運んだりしてある程度仲良くなったら毒キノコついたクルマに試乗できるケースもありますよ(^^)
ご健闘をお祈りします(^O^)
0人