グループ

team道南

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

  • 雑談場2
    2010/08/02 12:46:20

    とりあえず何でも語り合える場ということで♪

    オフ会とかは随時別のスレッド立ち上げますが、提案とか相談とかはコチラでお願いします( ̄▽ ̄)ノシ

  • 2011/03/23 17:58:42

    カリブさん、
    コーキングも配線もしっかりしていたので外せません(笑)

    (^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪
    これでまた弄り再開ですね ̄m ̄ 

    0

  • まっくろVitz 2011/03/26 14:30:00

    >CAOちんさん
    黄砂はひどいですよね・・・
    洗車終わって10分くらいでうっすらと積もってます;;
    今年は黄砂多いかもしれません;;;
    ABかぁ・・あそこにできるとは・・。


    皆さんに聞きたいのですが・・・
    RS-Rのダウンサスってどうなんですか??
    Vitzクラスだと2万くらいなんですが・・・
    物がどういう感じなのか知りたいです。
    タナベはすぐヘタるとか聞いたんですけど・・

    0

  • 2011/03/28 12:25:32

    自分はRS-Rのダウンサスを使っていないのでわかりませんが、
    RS-Rのダウンサスはヘタリ永久保証じゃなかったかな?
    ただ、個体差で当たり外れもあるので…
    絶対大丈夫!とは言えないですね(>_<)


    0

  • りようと 2011/03/28 19:44:32

    わたくし、
    以前乗っていた車に、RS-Sのダウンサス
    使ってました。
    購入して三年ぐらいから
    へたりましたよ。

    0

  • 2011/03/28 20:14:32

    昔からダウンサスは使用してましたけ5年目で錆びてヘタリましたね。

    今回RS-Rのダウンサス買ったので保証書の内容を

    走行距離50000km以内、もしくは装着から3年間の間に
    経年劣化でへたりが出た場合は新品に交換してくれるそうです。って書いてました。

    RS-Rのサスは、とにかく下げたいって人向きですね。
    ダウン量も大きいし(MPVで75mmダウンでした)

    0

  • 2011/03/28 20:35:57

    あら?ヘタリ永久保証じゃないんですね(^◇^;)
    http://www.rs-r.co.jp/products/sus/ti2000/
    永久保証って書いているのに3年って…(;´Д`A
    誇大広告じゃないですかorz

    0

  • RYO 2011/03/28 20:43:29

    スプリングがヘタる(劣化する)ことは稀らしいよ!
    (wikipediaより)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

    真ん中あたりの「構造」の一文です( ̄▽ ̄

    0

  • 2011/03/28 21:54:12

    TI2000は永久保証らしいね
    オイラの買ったのは普通のダウンサスなので(^^ゞ

    北海道の場合はヘタルって言うより
    塩カリで錆びて痩せて下がる事はあるかもしれない...
    自然に折れちゃうくらいだからね、inubaka号みたいに

    0

  • 2011/03/29 01:28:30

    全部が永久保証じゃないんですね(⌒-⌒; )

    折れるのは嫌ですね(笑)
    ホント融雪剤は厄介ですね(>_<)

    0

  • カリブの王様 2011/03/29 18:14:38

    おっと、出遅れましたが、わたくしのセレナの車高長はRS-RのTI2000ですよ~

    その前はTI2000のダウンサスでしたが、セレナ3代続けて他の人がつけていますが、ヘタリはないですね!

    今の車高長もケツが下がってきましたが、あれはショックのヘタリだな(*^_^*)

    0

  • 2011/03/30 12:34:21

    質問者が絡まなきゃ意味無しだね…orz

    0

  • 2011/04/01 12:22:45

    そろそろ車のオフ会も企画したいですね!
    来月か再来月にでも♪( ´▽`)

    ただ問題は場所ですね~

    何処か良い場所ありませんかね?(^◇^;)

    0

  • 2011/04/02 23:21:59

    <この発言は削除されました>

  • 2011/04/03 14:58:34

    いい場所探しのお知恵ありませんか??

    無いようならリアルで会うメンバーで適当に決めて、少人数でコッソリやっちゃいますよ(;´▽`A``

    0

  • りようと 2011/04/03 18:03:00

    少し離れますが
    七重浜のトライアルの駐車場なんかどうです?

    0

  • 2011/04/03 18:06:43

    書き込みありがとうございます♪( ´▽`)
    でも、お店はまずいですね(>_<)
    いつも20台以上来ますし、日中じゃ並べれないでしょうし(;´Д`A

    0

  • 2011/04/03 18:47:21

    <この発言は削除されました>

  • りようと 2011/04/03 18:50:03

    そうですよね(汗)
    お店はまずいですよね(>_<)
    すんません

    0

  • 2011/04/03 18:59:47

    イエイエ!謝らなくても(⌒-⌒; )
    昔、お店の駐車場で夜集まったら、台数集まりすぎて(50台近く?だったかな)警察が来ちゃったんですよ(>_<)
    同じ内容で投稿されていたので、1個削除させて頂きました♪

    0

  • 2011/04/03 23:09:51

    なかなか良い場所ないよね(-_-;)
    ちなみに今年初のオハハコ予定日は25日だそうです。
    まだ確定してないから絶対とは言えないけどね(汗)

    0

  • 孫助 2011/04/04 01:03:08

    あそこ閉鎖されたの痛いよねぇ~(-д`-ll)ボソ



    0

  • 2011/04/04 12:22:46

    でみ蔵さん、
    場所探しが難しいのですよね(;´Д`A
    いつものメンバーだけで決めると新しい知恵が出にくくて…
    なのでここで呼びかけているのですが、結局書き込み無し(T_T)

    ん?24日の間違いですよね?(^◇^;)

    0

  • 2011/04/04 12:25:34

    孫助さん、
    そうなんですよね~。・゜・(ノД`)・゜・。
    あそこは住宅街でもないし、理想的な広さだったし…
    不法投棄をした馬鹿のおかげで(;´Д`A

    代わりの場所探しって難しいですよね(>_<)

    0

  • 2011/04/04 12:50:00

    日時に対しての意見も募集してます♪
    日曜日の日中ならOK!
    夜なら何時でもOK!
    具体的な時間や日数は書かなくても良いので、参考の為に意見をお願いします。
    書き込んだから強制的に参加!なんて事は勿論ありませんので(^◇^;)

    オフがあるなら行くかな?
    では無く、みんなでオフ会を企画しませんか??

    スタッフじゃない、新参者だからとかそんなの抜きで!
    皆さんの意見を聞いてみたいんですよね(⌒-⌒; )

    0

  • 2011/04/04 15:07:47

    遅ればせながら。

    やっぱり舟溜まりしか思いつかないですねぇ・・・
    まだ寒いから時間を決めて短期でやってみるとか
    (夜にやった場合は)

    0

  • 愛(*´∀`*)ノ 2011/04/04 20:36:58

    少人数なら 某公園の駐車場とか空港の近くとか 東山の方とか色々ありそうですが 沢山だと 近隣の方から通報とかされないかしら?など思っちゃうので 悩みますネ^^;

     

    0

  • 2011/04/05 11:48:46

    ミヤチャン、
    やっぱり舟溜まりが無難かな?
    ホント函館ってオフ会場所がないよね(>_<)

    愛さん、
    そうなんですよね(;´Д`A
    郊外の公園ならありますが…
    ちょっと集まるのには大変かな?
    難しいです。・゜・(ノД`)・゜・。

    0

  • 2011/04/05 16:52:11

    後全然思いつかないくて・・・
    まだ寒いとは思うけど無難なとこかなぁ??
    とか♪

    0

  • エロ大将 2011/04/05 17:05:14

    ご無沙汰してます。
    昔やったことが有るのが、シーポートと連絡船の間に駐車場が有るんですが、今はどうかわかりませんが、前はフリーで入れたんですよねぇ~^^
    あと港でフリーで入れるのが西浜の新しいヨットハーバー側かなぁ~^^
    アソコは車も来ないし倉庫の間だと結構止めれるかなぁ~^^民家からも結構離れてるしねぇ~^^
    ていいつつ船溜りが行きやすいかなぁ~^^;

    0

  • 2011/04/05 19:43:15

    オイラが集まったことある場所は夜は昭和公園
    日中は四季の杜公園ですね。
    どちらも台数が10台以下だったので大丈夫だったけど
    台数多いとどうかな?ってところも...

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース