グループ

月という縁で結ばれた出会い

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31-  最新15

  • オススメを此処に
    結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:18:19

    クルマと全く関係ないスレ(苦笑)

    面白いアニメ情報や動画情報交換に

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:20:44

    最近アニメ観るようになったのですが…。

    ある程度(ニコ動)とかで話題になった作品や聞き覚えある作品は見たのですが…。

    あまりにも作品が多過ぎる○| ̄|_

    なのでこれ面白いや

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:21:00

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:21:39

    が、在れば此処に書いて頂ければ幸いです┏〇゛

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:22:06

    とりあえず私のイチオシは

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:23:02

    1

  • やぎさん418 2020/12/12 13:23:27

    ( ゚▽゚)/コンニチハ
    2007年頃のアニメなのですが、成田良悟先生のBACCANO!
    オススメです。

    1

  • やぎさん418 2020/12/12 13:24:01

    転スラ面白いですよね(´∇`)

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:25:09

    ブログでも書きましたが⬆

    スライムなのに「俺TUEEEE」状態で異世界転生して

    色々な種族仲間にして国作る物語。

    来年「3期 4期」放送するので今から楽しみです\(^o^)/

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:27:03

    やぎさん

    早速投稿ありがとうございます┏〇゛

    バッカーノは原作(小説)途中迄読んでました(*^^*)

    アレは(色んな意味で)何でもありな世界観ですね( ´∀`)ハハハ

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:30:23

    それと最近配信始まった⬇も結構面白いですヾ(●´∇`●)ノ

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:30:34

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 13:33:38

    私酒飲まない人なのですが、美味しい飲み方紹介後に(美女達が)凄く美味しそうに呑んでるの観たら思わず呑みたくなります( º﹃º )

    一話の長さも助長にならない長さ(1話12分)なのも評価点として高いです!!

    2

  • dateya 2020/12/12 16:10:14

    転スラって言うんですね。
    オヤヂは、なにかで名前だけは見てましたが。

    転生したら、じゃなくて天然のヅラだったら、天ヅラでしょうか。主人公は小倉T昭だったりMッシュKまやつだったり細※たかしだったり中山秀※だったりするのでしょうかね?

    てか、天然のヅラって、なんだょ( ´△`)

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2020/12/12 16:59:22

    dateyaさん

    転スラはさっき書きましたが主人公がスライムに転生しましたが「俺TUEEEE」するアニメです(苦笑)

    でもデタラメに強いから他種族(弱い種族)が、無条件でひれ伏す訳ではなくて弱い種族は弱い種族で団結し主人公の元(転生前)から持つ性格で各種族達を納得させて団結していく話です。

    因みに「爆炎の支配者 シズ」さんの話

    「オークディザスター ゲルド」の話

    この2話は涙無くしては観られない大作なのでオススメ!!(私初見で大号泣しました(。>︿<。 ))

    それと天然のヅラは(髪の)生前の姿を束ねて創造したものですかね?(芥川龍之介の羅生門みたいに)

    1

  • やぎさん418 2021/01/05 23:25:50

    こんばんは\(⌒日⌒)/
    3日の日仕事休みでBSで転スラ一挙放送してたので見たのですが、やはり良かったですよ。

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2021/01/06 12:41:42

    もうスグ「二期」放送しますからね(^-^)

    楽しみです(ネット配信は20日から)

    私も復習の意味で数日かけて見直しましたが無数に張られた「伏線」をどう回収するのかドキ(*´ェ`*)ドキです。(ヴェルドラの封印は何時解けるのか?とかシズさんの教え子達との再会とか??(その際の精霊(??)は何者だったのか))

    (二期)予告PVに出てきたリムルに宣戦布告していた謎の女剣士。

    彼女はヴェルドラを封印した「勇者」?

    若しくはシズさんの元を去った元教え子の「ヒナタ」??

    こういう事を考察しているだけでも今から楽しいです♪(敢えて「原作」は読んでないので考察が進みます(´,,•﹃•,,`))

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2021/01/06 18:46:12

    今日ネット配信で新章への序章公開されてました\(^o^)/

    …でも中身は殆ど「総集編」(´Д` )

    新キャラのシズさんの教え子「ヒナタ」の顔見せと今後不吉な予感を漂わせる「魔王」の存在(一期にもチラッと出ていました)

    配信される日(20日 12:00)が待ち遠しいです...( = =)

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2021/01/30 19:49:40

    今期始まったコレ結構面白いです。

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2021/01/30 19:49:53

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2021/01/30 19:55:08

    現実では32歳 無職ヒキニートのオッサンが異世界転生。

    普通この手の「異世界転生」物は中の人殆ど出てこないのですが、コレは「中の人」ありきなので斬新。

    中の人「杉田智和」さんなのでめっちゃイケボ(o´Д`)=з

    結構こういう人生憧れますね(笑)な

    2

  • dateya 2021/01/30 19:58:32

    スライム云々のヤツ、TVで絶賛放映中ですね。

    ワタクシ、第一期てのを観てませんが、総集編のおかげでなんとなくわかりました。細かくはワカラナイけど、少なくともドラクエ的物語ではないのは理解しましたし。それはダイの大冒険でしたかね?そっちもさっぱりですがw

    あと、世間で言われている鬼滅の刃の次はコレだ、という呪術廻戦。これも面白いですね。

    いずれにせよ、どっちがどうとか越えるとかなんだとかではなく、各々が面白いなと。言うなれば、牛丼とカツ丼と天丼と親子丼と豚丼とカレーとラーメンと、どれがトップかという話。順番に食べれば、すべてがイチバンですって(^^)

    2

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2021/01/31 07:57:33

    dateyaさん

    「転スラ」は今流行りの「異世界転生」モノ(現世で(大体)事故で死んで異世界の住人かモンスターに転生する。)の走りですからね。

    ファンタジーRPG感覚で観ると「???」になります。

    逆に「ダイの大冒険」はジャンプ黄金期を支えた正統派「ファンタジーRPG」(ドラクエが下地ですから)世代の人間には大変刺さります(その世代の人間が共にお子さんとも観ているとも聴きますね^^*)

    呪殺廻戦は話題作なのでとりあえず観てみたのですが、確かに面白いのですが…話が難し過ぎてイマイチ頭に内容が入って来ない私💦(単純明快な話が好きなので(苦笑))

    2

  • やぎさん418 2021/01/31 08:27:26

    おはようございます(^ω^≡^ω^)
    実は無職転生も呪術廻戦も気になってます(*゚▽゚)ノ
    見なければ。

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/01/04 19:48:41

    約一年ぶりに此方にも書き込み(スレ建てた本人なのにね^^;)

    今日ネットニュースで見たのですがまさか

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/01/04 19:48:57

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/01/04 19:50:42

    イニD世代なので漫画読んでましたが内容が正直「盛り上がり」に欠けるので途中で読むの辞めてしまった(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

    …でもアニメ化したら観てみようかな?

    なんて思ったり

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/01/04 19:51:42

    でも一年後なんですよね…アニメ化

    今から告知する必要ある??

    とかも思ったり( ̄▽ ̄;)

    2

  • dateya 2022/01/05 09:52:35

    ワタクシも昨日、知りましたがね。今はそういう系のアニメが無いので、良いんじゃないかと思いますよ。

    イニDよりも、メカドックとかグランプリの鷹世代でも、嬉しいものですゎw

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/01/05 16:20:33

    dateyaさん

    エコ全盛と言われてる時代に(今はハイパワーよりも燃費良くて静かがもてはやされる時代)走りの漫画を出すのは中々なチャレンジャーかと思います(。-`ω´-)

    ……ただイニDみたいな勢いとハイテンションなノリじゃなくて、お互いの心理の読みあい的なのが「……」なんですよね。

    でもアニメは何がリメイクするか分からないですね。

    私が今も見ている「ダイの大冒険」も28年経ってのリメイク。

    今年は更に前の「うる星やつら」もまさかのリメイクですからね。(38年前)

    MFゴーストがバズればあるかもですね( ̄▽ ̄)

    0

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/03/24 21:40:03

    コッチ久しぶりに更新。

    色々面倒な事多いのでグループ掲示板もサボり気味になっているので( ̄▽ ̄;)

    今期アニメは当たり年でしたが(上げたらキリないので)イチオシを。

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/03/24 21:40:13

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/03/24 21:44:52

    配信で観ていたので今日最終回でしたが…めちゃくちゃ印象深かった。

    原作(原文)は話が難しすぎるのですが、アニメは「平家」一門中心の視点を(多少)メタ視点の主人公(未来視持ち)から観た話。

    …ある意味インプレッサ嫁ぐ前に観れて考えが色々変わりました。

    0

  • dateya 2022/03/24 21:46:27

    ナルホド、こんなトコロがあったとはww

    ぃゃ失礼。

    ならば、ワタクシも色んなイチオシを。

    0

  • dateya 2022/03/24 21:47:09

    1

  • dateya 2022/03/24 21:47:46

    1

  • dateya 2022/03/24 21:48:39

    1

  • dateya 2022/03/24 21:49:37

    1

  • 結月(ゆづき)@ONE(おね) 2022/03/24 21:49:50

    dateyaさん

    盛り上げに一役買って頂きありがとうございますwww

    0

  • dateya 2022/03/24 21:50:15

    0

全部  1- 31-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース