TANIDA / JURAN(タニダ / ジュラン) 強化マフラーリングの評価・評判・口コミ

強化マフラーリング

4.05

(881件)

レビュー一覧 882 (総件数:882件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    18

    ディーラーオプションでTRDのハイレスポンスマフラーを付けているのですが、ホンの少し下がり気味でリアエアロとの隙間が気になってましたwww 色々見たのですが、下げ幅?は大抵40ミリばかり。 軽自動車 ...

    takodapapa (パーツレビュー総投稿数:33件) 2019年8月8日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    21

    モデリスタエアロ適合が確認出来て おりませんでした。 その為、一か八かでマフラーの取付けを 行いました。 純正のマフラーリングでは、 バンパーに当たって取付け出来ません。 急遽オートバックスへ行き ...

    松竹買w (パーツレビュー総投稿数:78件) 2019年8月6日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    18

    純正の柔らかいゴムラバーリングよりも硬く、強度が上がっています。 純正マフラーリングでは、アクセルオンでマフラーも一緒に大きく揺れてしまうため、吸入したエアーの排気ロスが生じてしまい、思ったようなレ ...

    たっきー(まよねこ) (パーツレビュー総投稿数:66件) 2019年8月5日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    6

    マフラーカッターを装着しアイドリングで結構揺れるのを確認した為、強化タイプに交換しました 毎日33度超えの猛暑の為ノーマルのマフラーブッシュがダラけて下に伸びてブラブラでしたがタニダの強化ブッシュ ...

    又吉&なめんなよ(ФωФ) (パーツレビュー総投稿数:126件) 2019年8月4日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    24

    マフラー交換したら最低地上高が約80㎜になってしまったので他のみんカラさんを参考にブッシュを純正からこちらの商品へ交換しました。 取付ピッチ30㎜にて使用(純正は35㎜) 最低地上高 約80㎜ ...

    hiro☆max (パーツレビュー総投稿数:76件) 2019年7月20日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    9

    オイル交換の際にマフラーが当たってることがわかったので。3/4個をとりあえず強化に変更。 R1.6.3 12904km

    みーよ@P52 (パーツレビュー総投稿数:33件) 2019年6月3日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    31

    アドミの4本出しマフラーに交換した際にテールエンド左右の吊りゴムを再利用してました。 最近洗車してマフラーを磨いていた際に少しの力でだいぶマフラーが揺れる事に気付き、これじゃあ排圧や走行中の段差な ...

    たっくん☆めーぷる (パーツレビュー総投稿数:290件) 2019年6月2日
  • 13

    純正のブッシュがへたってきたので交換。 マフラー自体が重いので強化タイプに変更しました。 まあ、メンテナンスですね。

    ゆるふわ(ふぉるすだった人) (パーツレビュー総投稿数:28件) 2019年5月14日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    5

    Cタイプってやつです。 2個入ってます。 前回のパーツレビュー(https://minkara.carview.co.jp/userid/2895488/car/2507461/9824290/p ...

    らっしゅ_NCP131 (パーツレビュー総投稿数:29件) 2019年4月28日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    8

    マフラーを入手したので早速つけようとしたら ステーの長さが違い付けれず 記憶のどこかでそういやお店にこんなもんがあったなぁと思い早速購入! 我が902は0から始まる番号の竜王製 マフラーは1番台の ...

    ☆なぁくん☆ (パーツレビュー総投稿数:64件) 2019年4月15日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    6

    BLESS CREATION リヤアンダースポイラーと徳豊商事 汎用マフラーカッターが接触する場合があるので、強化マフラーリングCタイプを取り付け. しかしながら、力を入れてマフラーカッターを押す ...

    Nibbles (パーツレビュー総投稿数:139件) 2019年4月13日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    5

    先日マフラー交換した際、無知なおいらは サイズが11のリングを用意。(裏にデミオって書いてたから) 取り付けた時、だいぶユルユルだったんだけど、 「落ちなければいいか」とそのまま装着。 しかし触ると ...

    motto moto300y (パーツレビュー総投稿数:10件) 2019年4月6日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    3

    マフラー交換に伴い交換 純正のマフラーリングが 思った以上にデロデロだったので 良かったのかなと・・・ でも交換してもマフラーは揺れます 擦れ防止のアゲアゲには良いかも

    だいきまん。 (パーツレビュー総投稿数:93件) 2019年3月24日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    63

    JURANの強化マフラーリング Eタイプ(328069) マフラーの位置調整用(吊り上げ)に購入。 純正は更に小ぶりだったのでテールエンドのみ交換 13,20,24,36mm間隔対応

    心咲パパ (パーツレビュー総投稿数:52件) 2019年3月8日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    4

    気が付いたら心なしかマフラーが下がった気がしまして… なんか格好悪いのでJURANのマフラーリング Eで持ち上げました。 元々溶接して直した時にカチ上げになってしまったマフラーが更にカチ上げられて ...

    白ヌコ (パーツレビュー総投稿数:137件) 2019年2月10日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    25

    前車でもマフラー交換の際に導入したジュランの強化マフラーリングです。 純正のマフラーより重量が増えるので自分的には必須アイテムです^ ^ 純正のリングだと、アイドリング時に多少のブルブルになっち ...

    @くらぱぱ (パーツレビュー総投稿数:64件) 2019年2月1日
  • TANIDA / JURAN 強化マフラーリング

    4

    マフラーを交換する際にリアピース吊りゴム4ヵ所の内前側2ヵ所のゴムリングが細く、だいぶ伸びてグラつきが有ったので強化品に交換しました。 画像1枚目の左に有るのが純正です。 出口側2ヵ所は前側のゴムリ ...

    カヲル@蒼苺 (パーツレビュー総投稿数:60件) 2019年1月27日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース