星光産業 エアロフィンプロテクターの評価・評判・口コミ

エアロフィンプロテクター

エアロフィンプロテクター

4.28

(227件)

レビュー一覧 227 (総件数:227件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    66

    コレを使えばTOYOTAがやってるエアロタービュレーターやエアロスタビライジングフィンの代用品として遊べますw🤣 値段も安いし、いろんな所に貼り付けて空力性能の変化を楽しんでみてはいかがでしょう ...

    キーパパ(FIT3HVSパケ) (パーツレビュー総投稿数:94件) 2023年5月6日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    14

    整備手帳には作業工程載っています エアロフィンプロテクターを車体色に塗装し、両面テープで貼り付けました 塗る前はプラスチックと一目でわかる物でしたが、塗装したことでなかなかのクリオリティに! ...

    あきゅちゃろ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2023年5月5日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    11

    風切り音の低減や空気の整流を狙って購入しました。 大陸製のものは以前両面テープが弱かったので、国内メーカーのものを購入するようにしています。 大きさはちょうどよいのですが、cx-30の樹脂パネルの ...

    Kamome_Motor (パーツレビュー総投稿数:53件) 2023年4月27日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    46

    本来の役割はコーナーレンズを傷から守る事ですが、この形状は明らかにボルテックスジェネレーターという事で、エアロパーツとしてリアウィングに取り付けました。 エンドから15cm 間隔を16cm 取り付 ...

    富士san (パーツレビュー総投稿数:77件) 2023年4月16日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    31

    星光産業 エアロフィンプロテクター2 商品番号:EW-137 ブラック エアロフィンとありますが、空力パーツというより保護パーツですね。あわよくば空気の流れも処理できればヨシヨシと言ったところ ...

    Outbackker (パーツレビュー総投稿数:244件) 2023年3月27日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    18

    通常バンパーのプロテクターで貼り付けるものなのでしょうけど、ヘッドライトのサイドにアイライン風に貼り付けて見ました。正面からだと良く見ないと気づかないレベルですw 近所のディスカウントストアで500 ...

    ささのじ (パーツレビュー総投稿数:16件) 2023年2月26日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    10

    車に使う予定がイメージと違い、トリシティに貼ってみました。 元々白と黒のトリシティなので、違和感なく収まってるのですのが、機能的には重くなるだけで、何も無いです(笑)

    SHIGEPONG (パーツレビュー総投稿数:72件) 2023年2月5日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    27

    ミラー付近の風切り音対策でつけてみました!運転席側の風切り音は気にならない程度になったので効果はそれなりに有るみたいです。 効果が有りそうなのでそのうちリアスポやらピラーやら付けてみようかな🚙 ...

    らい…… (パーツレビュー総投稿数:30件) 2023年1月31日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    37

    みなさまご無沙汰しております。 先週の寒気で雪が積もりました。 雪❄️の多いところの皆様は断水があったり雪掻きなどご苦労様です。 早く復旧や雪量が減るといいのですが。 まだ雪が残っているので洗車は ...

    yo325 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2023年1月29日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    30

    リヤウイングをCO7用に交換してからは何も貼ってなかったのですが、やっぱり貼りたくなるw 今回は塗装しました。 「ちゃんとした」純正色のサファイアブルーパールD2Bを発注し、ミッチャクロン、プラサ ...

    迦寿 (パーツレビュー総投稿数:109件) 2023年1月28日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    14

    バンパー周りのプチカスタムに小さいフィンを付けて見ました。

    本舗まーさん (パーツレビュー総投稿数:107件) 2022年12月25日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    5

    ボルテックスジェネレーターなる物を付けてみました。 Rrバンパーと左右ドアミラーの根元内側に付けました。 フィン後方の整流効果が目的ですが効果は?・・・ 今後、他の所にも付けてみようと思います。 効 ...

    blueboyto2002 (パーツレビュー総投稿数:52件) 2022年12月10日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    8

    ボルテックスジェネレーターとして使える部品です。 70km/h以上の高速走行時に挙動に変化が出ます。 10cmの間隔を空けて取り付ける事で最も効果が出ます。

    Navy(ネイビー) (パーツレビュー総投稿数:114件) 2022年11月29日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    14

    巷で人気のエアロスタビライジングフィンの代理品として購入しました。なるほど、風切り音に関しては、劇的に改善したと感じました。一方、フロントバンパーへの装着は何とも言えない状況ですかね😅

    ひげひげおやじ (パーツレビュー総投稿数:29件) 2022年11月19日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    26

    前から興味のあったエアロフィンプロテクターをドアミラー横とテールレンズに取り付けました。 トヨタの色んな車種を見ながら、個数と場所を考えました。 ドアミラー横は一個、テールレンズは二個の車種が多いの ...

    crosscube (パーツレビュー総投稿数:23件) 2022年10月22日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    13

    フロントタイヤハウス内への整流効果でハンドリングに寄与するとの噂だったので左右は上下位置合わせで貼り付け まぁ見た目重視です。

    キャロル ワーキュシュ (パーツレビュー総投稿数:5件) 2022年9月27日
  • 星光産業 エアロフィンプロテクター

    14

    トヨタ車のように整流効果向上のために購入しました

    KEOROSHI (パーツレビュー総投稿数:206件) 2022年9月3日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース