SUZUKI SPORT / IRD(スズキスポーツ / アイアールディー) LSDの評価・評判・口コミ

LSD

LSD

4.40

(89件)

レビュー一覧 86 (総件数:86件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • スズキスポーツ 2WAY LSD

    1

    スズスポのの2WAY LSDです。 サーキット走行・ドリフトには絶対必要です!!! ただ、スズスポのLSDは、イニシャルが弱すぎるので、シム増しをお勧めします。

    けいちゃん( ´∀`)ノ (パーツレビュー総投稿数:190件) 2007年4月7日
  • スズキスポーツ 機械式LSD

    1

    2WAYです。 最初は良かったと思いますが、ノーメンテで10年以上の今はあまあまです。次はオーバーホールをあまり考えなくて良いトルセンがほしいです。

    エッグ (パーツレビュー総投稿数:32件) 2007年1月29日
  • 走るためには、絶対必要なパーツ。タイヤを2ランクあげても、これを装着したほうが速く走れる。

    ホリゾンタル6 (パーツレビュー総投稿数:36件) 2007年1月7日
  • 前のオーナーがイニシャルトルク12kぐらいで組みなおしたらしい

    たまご。 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2006年12月17日
  • 2

    デフつきの車は86以来ですが、86には初めから組んであったので、新たに組み込んだのは初めてです。 これは、必須パーツです。組み込み前後を比較して実感しました。うちのカプチーノは馬力があり、イン側がす ...

    モッキンバード (パーツレビュー総投稿数:1件) 2006年8月26日
  • 1

     カプチーノってリアがまるで、FFのように簡単にリフトアップして、リアタイヤが空転するのですよ。  だから、リフトアップしても強引に押さえ込むために、イニシャルを鬼のように上げなければなりません。 ...

    yasu兵衛さん (パーツレビュー総投稿数:11件) 2006年8月18日
  • スズキ スポーツ LSD リミテッドスリップデフ

    4

    FFにはある意味、必需品?ハンドル&アクセルでドンドン曲がります☆ 立ち上がりもグイグイ前へ引張ってくれます♪直進性も(方向性=トラクション?)Up、当然ハンドルは重くなり、ハンドル操作はシビアに ...

    明光正照禅定門 (パーツレビュー総投稿数:234件) 2006年6月18日
  • スズキスポーツ 機械式LSD

    立ち上がりのトラクションがノーマルの比では無いです。 アクセルオンでぐんぐん進んでくれます。

    こういち。 (パーツレビュー総投稿数:23件) 2006年6月7日
  • SUZUKI  SPORT LSD 1.5WAY

    やっぱり、峠やサーキットでは欠かせないパーツです! アクセルOFFは低いロック率でタックインができ、アクセルONの時は強力なロックでトラクションが掛かります! キックバックが凄くてハンドルをちゃんと ...

    カッチャン@銀スポ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2006年5月18日
  • イニシャル10Kgfにあげてます。 LSD+Sタイヤ+左コーナーの組み合わせで アルト簡単に巻きあがって横転しますのでご注意を。

    haseshow (パーツレビュー総投稿数:35件) 2006年4月30日
  • コーナリング時に「効いている」ことが自分が素直に体感できた数少ないパーツです(笑) ほかの人はもっと解るのでしょうが・・・ 車庫入れのときガリガリ鳴って、友達に「この車壊れてる」と言われたことがあり ...

    まつきち!! (パーツレビュー総投稿数:10件) 2006年4月1日
  • ハンドルを切った状態でアクセルを踏むとLSDの衝撃が・・・ まったく別の車に乗ったような感じで、とにかく車がグイグイ進んで行きます。とても楽しいです。

    ホクヤ (パーツレビュー総投稿数:12件) 2006年2月12日
  • とりあえずハンドルが重くなりますw イニシャルトルク調整をせずに組み付けしてるんで、今度調整せねば・・・・・・

    ふんばり (パーツレビュー総投稿数:10件) 2006年1月29日
  • スズキスポーツ LSD

    とある事情でLSDなんかを取り付けてしまいました。 僕自身LSDは初めてです。 走り始めるとまず何が変わったのかな??と言う感じでした。そして右折してアクセルをいれると・・・なんじゃこりゃーーー!! ...

    いえろー (パーツレビュー総投稿数:14件) 2005年12月28日
  • スズキスポーツ 1.5WAY

    やっぱりこれがなくてはつまりません。 だいぶ腕をカバーしてくれてます。笑 一年たってオイルをワコーズにしてまだまだいけそうです。 そんなに効かせる程走ってないとも言いますが~。

    隆в (パーツレビュー総投稿数:23件) 2005年8月13日
  • SUZUKI SPORT L.S.D ( 1.5WAY )

    初期型スイスポ!?の左ドライブシャフト抜けやすい問題に大当たり!!を機に購入しました 上記問題は新品ドラシャ(Cリングピン強化品付き)とデフサイドギアを対策品に交換する訳ですが 当然ミッションやノー ...

    papa (パーツレビュー総投稿数:33件) 2005年7月3日
  • 1

    やはり、リア駆動車にはコレが無くては! MAZDA SPEED製が手に入らなくてもSUZUKI SPORTS製で代用できます。 多分同じ物です。スズキの旧規格軽のFF用がそのまま使えます。 ジムカ ...

    おく (パーツレビュー総投稿数:82件) 2005年7月3日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース