デットニング防音工房 レジェトレックスの評価・評判・口コミ

レジェトレックス

レビュー一覧 106 (総件数:106件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    10

    デッドニング・防音工房 楽天市場にて購入 コスパ最強!定番制振材 遮音性能:-12.5dB ※社内テストによる サイズ:500mm x 1000mm x 1.5mm 生産国:日本 折り方によって送料 ...

    せいおん (パーツレビュー総投稿数:2件) 2020年1月21日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    9

    デッドニング定番のレジェトレックスです。 いつもはアルミテープとブチルで自作しますが、今回はシートで買ってみました。 思ったより小さいですね。 購入した方が作る手間無くていいじゃん!って思ってまし ...

    たわら49 (パーツレビュー総投稿数:64件) 2018年5月7日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    9

    【総評】 コペンドアパネル薄いので、厚み削らないと収まらなく 調整しながらやりました^ ^ 夜作業したので内装のLEDイルミが大活躍です(笑) 【満足している点】 【不満な点】

    コペンtoコペン (パーツレビュー総投稿数:23件) 2016年10月14日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    9

    【総評】 とにかくうるさい車内を少しでも静かになればと思い施工してみました。 【満足している点】 低音が響くようになったと思います。 【不満な点】 ロードノイズにはあまり効果は無いみたいです。

    I.O.C 長田 (パーツレビュー総投稿数:22件) 2016年3月6日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    9

    ベタ張りするなら量が必要。 レアルシルトチョロっと貼るくらいなら安いの大量に貼ったほうが効果ありそうなのでこれ。(車重のことは考えない ただお金に余裕あればzhubangとかにしたほうが施工性は段 ...

    jayyyy (パーツレビュー総投稿数:91件) 2022年8月15日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    8

    有名ブランドですから、間違い無いと思ってます。 プチルゴムと厚みのあるアルミ素材だと思うよ。制振材としては有名。 エーモンの静音商品と同じ感じがします。

    Ko-Masa (パーツレビュー総投稿数:229件) 2022年7月23日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    8

    あちこち張り足すのにハサミで切れるのが楽です。だけど、切断したあとのアルミのふちは怪我をしやすいのと、圧着したときのブチルゴムはみ出し対策、製品的に約40度を超えるとゴムの粘着が弱まるから剥離防止に ...

    とりぃ (パーツレビュー総投稿数:65件) 2018年5月31日
  • 8

    【総評】 エーモンの2172制振シートの同等品です。でも、1枚あたりの面積は倍で、なのに価格は半分! ドアのアウターパネルを貼り付けるとか、サービスホールを埋めるのに使います。天井に貼り付けても効果 ...

    shomajin55 (パーツレビュー総投稿数:39件) 2014年12月1日
  • 8

    特大4つ折り1000mm×500mm×1.5mmです。 お得感ありますね。 前回 中途半端に終わってしまった リアドアを中心に 使用したいと思います。

    ちゅんT (パーツレビュー総投稿数:57件) 2017年7月16日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    8

    ドアの閉める時の重厚感の無さが気に入らなかったのでデットニング加工しました。 本来はスピーカーをカロッツェリアに変えるつもりでしたがとりあえず先に面倒な方を始末しました。 苦労しただけに閉めた時 ...

    カール1964 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2020年5月29日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    7

    スピーカーとセットで購入したデットニングキットはスピーカー周辺用の簡易キットなので、追加でレジェトレックスを購入 これも含んだキットで買うより安く買えました。 ついでにパーツクリーナーも

    ONSN Tourer 5 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2018年3月30日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    7

    ドアと内張りのデッドニング制振材として使用。 切って貼り付けるだけでお気軽です。 ある程度貼って、この上に断熱マットも貼りました。

    じん. (パーツレビュー総投稿数:18件) 2024年1月28日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    7

    余ったのでなんとなく。 少しはエンジン音が聞こえなくなるかしら・・・

    さいたま県☆GTA (パーツレビュー総投稿数:12件) 2021年8月11日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    7

    レアルシルド ハーフサイズを買い、インシュレーターを外したついでに、ボンネットを叩いた振動する部分にレアルシルドを切り貼りして振動を抑えました!2枚ありますが、エンジン側だけだと余るので後ろのバック ...

    野良猫の宅急便 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年8月18日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    7

    グレイスは、天井の制振・防音を一切していなかったので、天井のデットニングを行いました。 制振性が高いレジェトレックスがを使用することにしました。 また、鉄板と天井の内張りとの間には防音効果が高いシン ...

    グレイスおじさん (パーツレビュー総投稿数:63件) 2015年10月7日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    6

    【総評】 レジェトレックス特大(1000*500*1.5mm) をフロアーその他の制振材として使用しました。レアルシルトは値が貼るので、広い面積のフロアーの制振材は主にこれを使用しています。 【 ...

    カニ道楽 (パーツレビュー総投稿数:60件) 2015年2月8日
  • デットニング防音工房 レジェトレックス

    6

    RRプロジェクトを始動します🔧🚗😆⤴️ RRとは「ロールスロイス」です🚗⤴️ 目指すはあの「ロールスロイスの静けさ🚗⤴️」であり、それに伴う重量増加は気にしません… アマゾンにて購入の説 ...

    吉川こーじ (パーツレビュー総投稿数:728件) 2018年5月24日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234567次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース