CUSCO(クスコ) オートレベライザーアジャストロッドの評価・評判・口コミ

オートレベライザーアジャストロッド

4.26

(650件)

レビュー一覧 663 (総件数:663件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    32

     車検後に車高下げたら、えげつないくらい手前を照らしていることが判明。(在宅勤務なので、夜運転しなくなったので、全然気が付かなかった)  ライトのリセットかけても変わらなかったので、コチラを購入。 ...

    ふィねる (パーツレビュー総投稿数:118件) 2020年10月19日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    20

    車高が下がった時に狂ってしまう光軸 を調整する商品。サスキット導入で、フォグランプ点灯しないと見づらい状態でした。 こちらはショートより短い、スーパーショート。 調整幅は、55〜59mm。適当に取り ...

    k芯太郎 (パーツレビュー総投稿数:39件) 2020年10月7日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    22

    クスコの車高調に交換したことは以前投稿していますが、馴染んできたスプリングが少し縮んだせいで、車高も少し下がったようです。 そのため、オートレベライザー機能が作動して、光軸が若干下がったのを感じまし ...

    _momo_ (パーツレビュー総投稿数:54件) 2020年10月2日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    31

    これも定番ですかね💧 違いは・・・気持ちです!!

    misopy (パーツレビュー総投稿数:228件) 2020年9月22日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    27

    ハイパーマックスIVGTと同時につけたの忘れてました。 今の車高ならジャッキアップしなくても何とか調整可能でした。 ステーのタブ部分がスクリューの位置にあるのが純正と同じ状態だったと思うのでそこ ...

    ZC33S@初心者 (パーツレビュー総投稿数:71件) 2020年9月20日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    17

    車高調と同時に取り付けをしました。

    ハーレト (パーツレビュー総投稿数:38件) 2020年9月15日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    9

    最近はセンサーがリヤしかなく、これだけ下げると心配だったので変えてみました。高いけど。 00B 628 C スーパーショート ※仕様変更に伴い、取り外しました。

    Sappy (パーツレビュー総投稿数:27件) 2020年9月6日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    48

    車高調導入により 装着。自作される方もおられますが、 自分、「不気味ですから。」 しかし、どっかで見たスタビリンクに そっくりだ。

    フランクマーティン (パーツレビュー総投稿数:32件) 2020年9月3日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    19

    クスコ オートレベライザーアジャストロッド 車高を落としてから暗いので購入。

    どんぐり☆☆ (パーツレビュー総投稿数:48件) 2020年8月16日
  • 4

    備忘録12 下げるなら必要かと

    エヌイチ (パーツレビュー総投稿数:6件) 2020年8月9日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    15

    昔はオートレベライザーなんてついてなかったのに。 でも前がみえないのゎ怖いので。しぶしぶと。

    かめせんにんjr (パーツレビュー総投稿数:35件) 2020年8月2日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    11

    CUSCOオートレベライザーアジャストロッドです。 オートレベライザーで車高下げたら光軸が思いっきり下がるということで付けました。 59ミリに調整したら光軸が上を照らしてたのであとはヘッドライト側で ...

    HIRO@632 (パーツレビュー総投稿数:54件) 2020年7月30日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    29

    予想通り 光軸下がりまくり 峠道走れたもんじゃなかったので。

    カリメロ@ひよこ (パーツレビュー総投稿数:41件) 2020年7月25日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    31

    車高を頻繁に変える予定はないためコレにしました、とりあえず光軸に運転しづらさや違和感はありません コックピットでクスコストリートゼロAと同時装着 定価は高め https://minkara.c ...

    蝦夷【えぞ】zc33s (パーツレビュー総投稿数:198件) 2020年7月23日
  • 5

    素の光軸がかなりの上向き?

    EEWww (パーツレビュー総投稿数:17件) 2020年7月22日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    12

    車高落としたら光軸が下がってしまったので購入して取り付けました。

    RYO-X. (パーツレビュー総投稿数:81件) 2020年7月12日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    10

    車高調導入に伴い取り付け。 光軸が下がるのを防ぐために装着。 これも納車前から購入してました。 やっと取り付け出来て良かった。

    NI-SHI (パーツレビュー総投稿数:73件) 2020年7月6日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース