ALPINE(アルパイン) PKG-H701Sの評価・評判・口コミ

レビュー一覧 189 (総件数:189件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • ALPINE PKG-H701S

    さまざまなソースをこれで切り替えています。 カップホルダーがあった場所にコントローラを納めています。

    Naoto_S (パーツレビュー総投稿数:11件) 2008年8月8日
  • ALPINE PKG-H701S

    デッキに合わせてプロセッサーも我慢 (^^ゞ 値段の割には、細かい調整も出来ますが・・・ H700と基本が同じなので?バグるかも?

    た き 坊 (パーツレビュー総投稿数:19件) 2008年6月20日
  • ALPINE PKG-H701S

    5.1chの為に買っちゃいました(^_^;) 映画はいい感じですが・・・ せっかくの性能の1%も使えていないです!!

    ぎさん (パーツレビュー総投稿数:25件) 2008年6月16日
  • アルパイン PKG-H701S

    初めてタイムアライメントを使いましたが、 調整が取れた時は感動しました。 定規でスピーカーの距離を測るのはめんどうですが・・・。 ずっとアナログで取り組んできましたが、 これはありだと思える音で、満 ...

    TOMO蔵 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2008年6月3日
  • ALPINE PKG-H701S

    プレイヤーから光デジタルで接続してます肘置きの中にここも周りはアルカンターラ張ってますオーディオは全部サウンドマリーナでしてもらいました

    @ミムラーノ@ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2008年5月1日
  • ALPINE PKG-H701S マルチメディアマネージャー&コマンダー

    PXAH701マルチメディアマネージャーと、RUX-C701コマンダーのセットです。 写真は本体の方で、普段は助手席下に置いてあります。 8ch独立のタイムコレクション(しかもオート!)やクロスオー ...

    pochikichi (パーツレビュー総投稿数:140件) 2008年3月17日
  • アルパイン PKG-H701S

    本体のPXA-H701とコントローラのRUX-C701のセット。 写真はコントローラー部。 アルパインの紹介文↓ ・迫真のライブサウンドが車室内に出現。驚異の音響マネージメントマシン。

    オルカ08 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2008年2月11日
  • 始めは5、1chにしてましたが…

    ☆しげちん☆ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2008年2月4日
  • ALPINE PKG-H701S

    5,1CHのアンプです★

    りょっちょ (パーツレビュー総投稿数:43件) 2008年1月25日
  • アルパイン PKG-H701S

    設定が細かくセッティングできます。 眼鏡ホルダー加工でアルカンターラで仕上げてます。

    ともやち (パーツレビュー総投稿数:23件) 2007年11月18日
  • ナビと併用により5.1chやフロント3wayなどいろいろできます。 ランクスは5.1chにしてました。

    ぺんぞう (パーツレビュー総投稿数:5件) 2007年10月30日
  • ALPINE PKG-H701Sプロッセサー マルチメディアマネージャー 

    好みのサウンドが得られます!

    セルケン☆☆ (パーツレビュー総投稿数:36件) 2007年10月30日
  • ALPINE PKG-H701S

    使い易いです。

    瑞希 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2007年10月4日
  • アルパイン PKG-H701S

    アルパインのマルチメディアマネージャーです。 オーディオからの音をこいつで補正してくれて5.1chにも対応してます。 セッティングが難しいのですが決まってくれば音質はかなり向上します

    ゆー@スイスポ (パーツレビュー総投稿数:31件) 2007年9月28日
  • ALPINE PKG-H701S

    これもついでに

    テツゴロー (パーツレビュー総投稿数:45件) 2007年9月24日
  • ALPINE PKG-H701S

    これが内緒の正体です。 5.1chプロセッサーですがビデオは見ないので贅沢にもステレオ2ch音源→8chのデバイダーとして使用します。 私はフロント2Way+SWの仕様なので2ch余ります。 これで ...

    RipVan (パーツレビュー総投稿数:97件) 2007年8月11日
  • アルパイン PKG-H701S

    ご存知マルチメディアマナージャーです あるかなかでだいぶ違います シアターには必須です F1#は高いですがこっちは安くて入門には素晴らしく活躍してくれます しかし調整は難しいです オーバーヘッドにカ ...

    ruripapa (パーツレビュー総投稿数:64件) 2007年7月22日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース