FUJITSUBO(フジツボ) RM-01Aの評価・評判・口コミ

RM-01A

4.34

(1,143件)

レビュー一覧 135 (総件数:1,147件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • 1

    マイナー後GDAなのでリアピースのみ交換です。 中古でワゴン用でしたが、GDA.GGA共通なので全く問題なし! ただ今まで無交換?ボルトナットがサビ&固着でDIY断念(ー ー;)ネジ山ねーし… プロ ...

    ゆう@GDA-F (パーツレビュー総投稿数:4件) 2014年1月13日
  • FUJITSUBO RM-01A

    マフラー二本目。画像はフジツボのHPから拝借 色々と車について情報を調べていくとマフラーもまた変えたくなってきちゃうものなのかSTIの音に慣れてきて新しい刺激が欲しくなったのか・・・まぁとりあえず ...

    ひいろ530 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2013年8月6日
  • 競技車両改造要件の規制緩和でマフラー交換が可能となり車検対応マフラーがFUJITSUBOから販売されつということで即効で予約しました。 念のためオプションのサイレンサーも購入しましたがこれが正解。 ...

    ツルテツ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2013年6月29日
  • FUJITSUBO RM-01A

    以前ディーラーの点検で指摘された音量と排気漏れの対策と修理をしたものの、排気漏れの方は完全には直らず・・・ 純正に戻したくはなかったので、今回選んだのはコレ。 購入日:2013/4/5 装着日:2 ...

    亀タク (パーツレビュー総投稿数:15件) 2013年4月7日
  • FUJITSUBO RM-01A

    1

    購入時についていたもの。 納車時、新品純正マフラーになっていたので交換。 とても静かなマフラーです。

    シンゴ(´・ω・`) (パーツレビュー総投稿数:4件) 2013年3月8日
  • FUJITSUBO RM-01A

    ずっと純正でしたが、マフラーは変えてみたいとの思いが あり近所迷惑を恐れなかなか思い切れませんでしたが 新品購入しました。 音は、アイドリング時は純正より静かになりました。 まわせば、心地よいボクサ ...

    R&Dk (パーツレビュー総投稿数:33件) 2013年2月6日
  • P555からやっと落ち着きました。 純正+α程度の音量でGood

    丸目太郎 (パーツレビュー総投稿数:52件) 2012年12月23日
  • FUJITSUBO RM-01A

    購入時についていた5ZIGENも良かったのですがもっと音にパンチが欲しかったので交換しました。 期待したほど変わりませんでしたが。。。w

    黒ポン汰 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2012年11月13日
  • FUJITSUBO RM-01A

    GC前期用 溶接などは綺麗で流石です。 純正フロントパイプにポン付けの球面ガスケット用フランジなので60Φに絞られてしまうのが残念ですが、タダで入手できたので文句は言えません。

    オンボロGC8 (パーツレビュー総投稿数:61件) 2012年9月12日
  • FUJITSUBO RM-01A

    1

    わりと定番のフジツボRM-01Aです。 取り付けから8年ほど経過しています。 取り付け当初は、結構静かめでしたが、使い込んでいくうちに爆音になってしまいました(汗) ノーマルマフラーは、街乗りでは ...

    zakitaka (パーツレビュー総投稿数:8件) 2012年7月8日
  • FUJITSUBO RM-01A

    これもオクで落札。 変形等も無く、すごくキレイだったので。 いろんな方がコメントされてますが・・・ 僕には、イマイチ違いが分かりません。 でも、アイドリングでは意外と静かで、踏み込んでいくと、イイ ...

    つよしーが。 (パーツレビュー総投稿数:15件) 2012年7月2日
  • FUJITSUBO RM-01A

    2

    中古にて購入です。 外観は綺麗だったので決めましたが、使用期間は不明ですので参考までに。 音量は以前の柿本のサイレンサー付きより随分静かになりました。かと言って静かすぎる事もありません(フジツボはサ ...

    しょうじん (パーツレビュー総投稿数:16件) 2012年3月11日
  • FUJITSUBO RM-01A

    1

    サブサイレンサーが2個付いてるタイプ。 HKSのハイパワーや、ApexのN1といったたの砲弾型に比べるとかなり静かです。 低速トルクの落ち込みも少なめ。 特に走行中は静かで人によっては物足りない ...

    (=^. .^=)しろねこ (パーツレビュー総投稿数:38件) 2012年3月7日
  • FUJITSUBO RM-01A

    3

    静か過ぎず、うるさ過ぎず程よいボクサーサウンドです。ノーマルマフラーにあった5000rpm辺りのふん詰まり感が無くなり綺麗に上まで回ります。下のトルクも上がった・・・気がします。 お気に入りの一品

    Wiz03 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2012年2月2日
  • FUJITSUBO RM-01A

    4

    中古で装着 音はノーマルより若干大きい 停車後、エンジンを切るとチーン、チーンと と冷えるまで音がします。 近隣苦情により、取り外し 抜けが良く、3000位からよく回ります

    いつきのぱぱ (パーツレビュー総投稿数:113件) 2011年11月10日
  • FUJITSUBO RM-01A

    2

    前オーナーが装着していました。正直、マフラー本体に記載がないためRM01か不明です。インナーサイレンサーがないと車検未対応です。ボクサーサウンドに痺れました。笑

    ただきち@TA-GDAF (パーツレビュー総投稿数:42件) 2011年9月28日
  • 最高~ マフラーだけでこれだけ変わるとは・・・ 周りにも、加速速くなった♪って言われました。

    ぽんこつ@GRB (パーツレビュー総投稿数:43件) 2010年11月13日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース