FUJITSUBO(フジツボ) RM-01Aの評価・評判・口コミ

RM-01A

4.34

(1,143件)

レビュー一覧 135 (総件数:1,147件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • FUJITSUBO RM-01A

    まぁ~しゃんさんから譲っていただきました。 センターパイプ一体型なのでリアピースだけの物に比べるとサウンドも効率もかなり良いです。 ただ、A/B型用なので私のE型に取り付けると排ガスで車検通りません ...

    satorock (パーツレビュー総投稿数:28件) 2008年7月28日
  • フジツボ RM-01A

    ぴこさんからのお借りした物です。。 GDBのA~C用です。 全長がGC/GF用よりもすこし長いのとリアメンバーのハンガーが一カ所かからないだけでポン付けです。(もともとスーパーRにはリアメンバー部 ...

    shiogon (パーツレビュー総投稿数:11件) 2008年7月21日
  • FUJITSUBO RM-01A

    評判が良さそうなので購入しました。 音は静かな部類だと思います。

    NAOE (パーツレビュー総投稿数:5件) 2008年6月29日
  • FUJITSUBO  RM-01A

    以前はレガリススーパーRを使っていたのですが、静か過ぎたのでコレに変更しました。 リヤクロスメンバーをGDBに変更しているんで、このマフラーもGDB用です。 適度な音量で、性能も出ていて文句なしです ...

    ドライダー大@なら (パーツレビュー総投稿数:167件) 2008年6月23日
  • 1

    納車後のある日、のんびり運転中にふとメーターを見ると…ありゃ、思ったより速度が出てる(汗) 何故だろう?と考えたところ、車からの音が静かなんだと気付いたわけです。 そこで、自分にはある程度の排気音が ...

    KJ@imp (パーツレビュー総投稿数:24件) 2008年6月19日
  • FUJITSUBO RM-01A

    静かで良いあんばいです。 たまに踏み込んだ時でも上までストレスなく吹け上がります。踏めばそれなりの音量になりますが、賛否分かれる不等長サウンドも個人的にはかなり気に入ってます。はい。 あとは車検が無 ...

    ゴエモン@丸目くん (パーツレビュー総投稿数:60件) 2008年5月26日
  • FUJITSUBO RM01A

    車検対応タイプです。もっと良いマフラーはあるのでしょうが、これで十分です。これの前につけていたマフラーよりかは、断然良いです。

    うめ吉@imp (パーツレビュー総投稿数:27件) 2008年5月4日
  • FUJITSUBO RM-01A

    マフラー交換しました さんざん迷った結果は定番のフジツボに。 スーパーRは車止めに当たると聞いてたのでこれに決定 丸目用のRM-01Aは驚くほど静かで拍子抜けです。ドロドロ音もほどほどで良い感じです ...

    BOE (パーツレビュー総投稿数:3件) 2008年4月12日
  • このマフラーは、相当悩んだ結果装着した一品です。 STI.verではないので、リアピースのみです。でも、結構うるさくて、好みのマフラーでした。

    ☆yoshi☆ (パーツレビュー総投稿数:1件) 2008年2月26日
  • FUJITSUBO RM-01A

    2本目のRM-01Aです(^^; チタンが買えないので・・(汗) コストパフォーマンスで選ぶならコレでしょう♪ 排気音が静かで快適デス(^^ 新品のうちだけ?w

    じん。 (パーツレビュー総投稿数:139件) 2008年1月26日
  • FUJITSUBO RM-01A

    ヤフオフで新品同様中古品を極安価格で入手。 使用開始して1年半経過したが、さすが藤壺。 排気音量の変化はもちろん、消音材の少ない スペックCでもこもり音もなく、うるさくも無く 抜けの良さを感じる事が ...

    @てつ (パーツレビュー総投稿数:23件) 2008年1月7日
  • フジツボ RM-01A

    湾岸SPLマフラーからの交換。 とても静か!! サイレンサーも要らないくらいです。 まだ、低回転しか、回してませんが、 これからが楽しみです。

    gda-5521 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2007年12月16日
  • フジツボ RM-01A

    今まで装着していたレガリススーパーRが車検時に音量規制にひっかかり急遽対策後のRM-01Aに入れ替え。スーパーRより排気音はおとなしくなったにも拘らず、レスポンスが向上し乗りやすくなりました。

    maccy (パーツレビュー総投稿数:12件) 2007年12月1日
  • FUJITSUBO RM-01A

    2007.11.18 装着 (走行距離:111,300km) 以前つけていたマフラー(柿本 GT1.0Z RACING)が とある出来事でひしゃげてしまい、インナーサイレンサーの 取付け&取外しが ...

    ふるふる@GC8 (パーツレビュー総投稿数:25件) 2007年11月18日
  • フジツボ RM-01A

    GDAのC型は、センターパイプにも触媒があるので、テールのみの交換です。 口径がφ99と大きすぎないってのに惹かれて選びました。 音は爆音ではないですがそこそこ大きい音がします。SUSのワリには乾い ...

    ぎし (パーツレビュー総投稿数:2件) 2007年11月4日
  • FUJITSUBO RM-01A

    言わずと知れたインプレッサには定番マフラー。 音はアイドリングでは静か。回転を上げるとそれなりの音はしますが、決して爆音マフラーではありません。

    Mt.BLUE41 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2007年10月20日
  • FUJITSUBO RM-01A

    1

    ジムカーナやっている友達がクラス&車両変更したため譲ってもらいました。 なぜかマフラーにバンテージが巻いてありました。(その理由を聞くのを忘れました) 純正の特性をそのまま伸ばした感じです。

    BackYard (パーツレビュー総投稿数:8件) 2007年10月20日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース