FUJITSUBO(フジツボ) RM-01Aの評価・評判・口コミ

RM-01A

4.34

(1,143件)

レビュー一覧 135 (総件数:1,147件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • FUJITSUBO RM01-A

    ドドドドと音が聞こえるようになりました。アイドリング時は音が聞こえてくるのですが走っているうちにオーディオの音より小さくなります。性能はほとんど変わらないかと... もうちょい音量があるマフラーが欲 ...

    いんりん (パーツレビュー総投稿数:36件) 2007年10月1日
  • 藤壺技研 RM-O1A

    色々悩んだあげく、定番の『RM-O1A』にしました。音量的には、エンジン始動時は多少大きいと思いますが、アイドリングは純正同等です。また、上まで回したときは、かなり心地善い音がします。 私の場合は、 ...

    REV555 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2007年9月5日
  • フジツボ RM-01A

    レガリスRに比べ抜けが良いぶんアクセルレスポン、ブーストの掛かりが鋭くなりました。重量も10kg位で7kgの軽量化にもなってます。音量はレガリスRよりも大きくなってますが、爆音ではないです。でも閑静 ...

    リャマきくち (パーツレビュー総投稿数:31件) 2007年8月25日
  • FUJITSUBO RM-01A

    悩んだ挙句・・・というより、近くのSABに別の買物に行ったら15%OFF&工賃半額のFUJITSUBOのイベントをやっていまして。 ちょうどGDA用の在庫もあったということで半ば衝動買い(汗 ちなみ ...

    GDジョー (パーツレビュー総投稿数:56件) 2007年8月19日
  • 煩いと言えば煩い、でも馴れると気にならない。 それよりも、エンジンの特性が素直になったように感じる。 エキマニが純正なのでバタバタは消えないが、バタバタからバッバッになった。 装着後に燃費が向上した ...

    ゆでみお (パーツレビュー総投稿数:5件) 2007年8月13日
  • FUJITSUBO RM-01A

    純正で装着されていたSTIステンで問題は無いのだが・・・やっぱり交換したい病が発症してしまい、なるべく静かな物を検討し、前車にも装着したRM-01Aを装着(本当はチタンが欲しかったけど、高いから断念 ...

    夢が現実 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2007年8月11日
  • FUJITSUBO RM-01A

    1

    上のふけ上がりは文句ないのJAF競技用部品 しかしアイドリングからのふけはラアンが良いみたいです 純正と重量はステンでもかなり軽量です 最高燃費は12㌔

    プレアデス☆ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2007年7月18日
  • FUJITSUBO RM-01A

    このマフラー2本目です。前に付けたフルメガN1Revが少し気にいらなかったので、定番と言われているRM-01Aを付けました。取付け後200kmほど走った感想としては、音量的には大差ないかと思います ...

    なか@GDA (パーツレビュー総投稿数:34件) 2007年7月15日
  • FUJITSUBO RM-01A

    アイドリングでは音量控えめです。 エンジン回転数を上げると結構自分好みの音を奏でます。

    さうす@旧おとぽん (パーツレビュー総投稿数:23件) 2007年7月15日
  • フジツボ RM-01A

    歴代所有のインプレッサにすべて付けていたものです。 定番になっちゃいましたね。 ブーストの立ち上がりが鋭くなりました。低速トルクも純正マフラーにはかないませんが、街乗りで全く不便は感じないです。 ...

    なきち (パーツレビュー総投稿数:2件) 2007年7月10日
  • フジツボ RM-01A

    1

    後からぶつけられてマフラーも損傷したので GPスポーツのEXAS SPEC D PRO MODELから交換 前述のものより静か。 前述のものでは接触したF型ディフューザーも逃げて加工無しで装着可 ...

    センちゃん@sonic208 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2007年7月2日
  • FUJITSUBO RM-01A

    ジムカーナ用というだけあって低速トルクが上がります。ターン後の立ち上がりがいい。高速の方はいまいちわからない。 音は純正よりもうるさくなります。でも、もともと等長エキマニなので静かなので、あまり気 ...

    ささみ@GDBC (パーツレビュー総投稿数:9件) 2007年6月1日
  • 4本目

    倉之助 (パーツレビュー総投稿数:36件) 2007年5月6日
  • フジツボ RM-01A

    オークションにて購入

    親爺い (パーツレビュー総投稿数:41件) 2007年5月2日
  • FUJITSUBO RM01A

    なかなかいい音出してくれます!

    チビタツ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2007年4月30日
  • FUJITUBO RM‐01A

    2本目のマフラーはJASMA認定であること、サイレンサーが小振りであることの2点を条件として、FUJITUBOのRM‐01Aに決めました。 見た目は当時流行りの斜め出し跳ね上げ形状ではありませんでし ...

    SUPER DK5 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2007年4月29日
  • 藤壺 RM-01A

    アイドリングは凄く静か。純正並? 回していくと甲高いゴキゲンなサウンドに変化。 また低中回転に振ってあるようで乗りやすい。 トルク感が高回転型と比べ豊かに感じる。 それでいて7000付近で ...

    masaki♪ (パーツレビュー総投稿数:70件) 2007年4月14日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース