TRD (ティーアールディー ) ドアスタビライザーの評価・評判・口コミ

ドアスタビライザー

4.50

(3,843件)

レビュー一覧 717 (総件数:3,853件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー

    26

    ドアストライカーとドアロックの隙間を埋めて、ドア自体をボディ補強パーツにしようというものです。 86乗りの間では話題になって久しいですが、My86にもようやく装着しました。 4年近く補強なしのノー ...

    ねんちゃん (パーツレビュー総投稿数:25件) 2016年7月10日
  • TRD ドアスタビライザー

    43

    こんなので変わるの?って思われがちですが、86界隈のオフで評判が良かったので取り付けました。 端的にいうと、乗り心地が改善してステアリング応答性が良くなりました。 ボディが捻れることで受け止めて ...

    ユーヤ♪ (パーツレビュー総投稿数:74件) 2019年10月14日
  • TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー

    36

    上・装着完了後 下・純正で装着されていた部品 自分でやっていたらドライバーが折れてしまいましたwwww 塗料が剥がれている部分はお察し下さいwwww(゚∀゚)アハハハ〜やっちゃったー 取り付け ...

    砂くじら3 (パーツレビュー総投稿数:43件) 2017年3月30日
  • TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー

    18

    前々から気になっていたパーツの一つで、取り付け後の感想は、道路のつなぎ目の振動が軽減されたような感じがしました。見た目も変わりいいと思います。

    みつのりSKS3@師匠 (パーツレビュー総投稿数:36件) 2013年9月2日
  • TRD  ドアスタビライザー

    49

    TRDのドアスタビライザーです。 これもまた86では定番のアイテムですね。 TRDの自信作ということで製品登場時の話題性も大きかったです。 ドアの開口部の面積はとても大きいのでこの部分のボデ ...

    銀汰狼 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2022年6月8日
  • TRD ドアスタビライザー

    22

    前車MR-Sで使っていた物の流用なので86専用ではなく汎用品ですが、装着可能です。違うのは幅が少し狭いこと。TRDのロゴが見えにくいです。 86の純正ボルトは丸皿ネジでスライド部分に引っかかってしま ...

    青ビー@ZN6 (パーツレビュー総投稿数:17件) 2020年3月1日
  • TRD ドアスタビライザー

    25

    装着して1ヶ月。過去のパーツレビューです。 納車から約1年経ち、少し変化が欲しいと思い装着してみました。 価格もそんなに高くなく、先輩方のレビューを参考にしながらの装着。 まず見た目。ドアを開けな ...

    瑠麻7 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2022年1月30日
  • TRD  ドアスタビライザー

    21

    ディーラーの方のオススメ。 部品番号:MS304―00001 適合車種:汎用 ZNとZC用に出てた物とは違い、取り付けボルトが追加された汎用タイプの物です。 ZN6を買ったのも生産終了後ともあり ...

    ビュウ (パーツレビュー総投稿数:44件) 2023年12月12日
  • TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー

    19

    【総評】 2012年2月の86契約時に一緒に注文しようかしまいか悩んだ末に見送ったパーツを、約3年の時を越えようやく取り付けました。 【満足している点】 約3年間毎日のように運転してきてノーマルの ...

    Maru@turbo (パーツレビュー総投稿数:49件) 2015年2月15日
  • TRD  ドアスタビライザー

    444

    巷で評判の良い、ドアスタビライザーを装着してみました。確かに効果あります。コーナリングがシャキッとします。

    @86(^o^)v (パーツレビュー総投稿数:96件) 2024年6月11日
  • TRD ドアスタビライザー

    70

    GRモデルのドアスタビライザーです✨ 「コーナリング時のボディの剛性が向上して旋回性能が上がる」とのことでしたが、正直あまり判りませんでした💦 タイヤのグリップがそこまで無く、ボディ剛性以前の問 ...

    RE-86 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2020年9月5日
  • TRD  ドアスタビライザー

    23

    画像は公式サイトより ドアのストライカー部分に取り付けて密閉度を上げる事でボディ剛性が高まるらしいです 取り付ける以前と比べると、Rの小さいヘアピンなんかで顕著に効果が体感できます。全体的に強く ...

    kuukotenko (パーツレビュー総投稿数:7件) 2023年5月26日
  • TRD  ドアスタビライザー

    18

    2016年7月23日取付け トヨタ車のスポーツカー以外では馴染みの薄いパーツかな? ドアのキャッチ部分と、その相手側にそれぞれ部品を固定します。 ドアを閉めた時にスライドしながらちょうど隙間が無く ...

    ふぃじー@86 (パーツレビュー総投稿数:87件) 2023年6月25日
  • TRD ドアスタビライザー

    40

    ハンドルに対する反応が少しクイックになった気がします。 また、よく言われている乗り心地の悪化やドア周りのパタパタ音のデメリットは全く感じません。 自分はDIYで取り付けましたが、ドアストライカーの ...

    myharper (パーツレビュー総投稿数:230件) 2021年11月6日
  • TRD ドアスタビライザー

    31

    これは驚く効果があります。 ロードノイズが減りました。 ノーマルサスの突き上げが軽減されました。 本当です。ちょっとびっくりしています。 ドアの閉めにくさもさほど変わりありません。 超お勧めです。 ...

    b7-fj (パーツレビュー総投稿数:54件) 2020年4月21日
  • TRD ドアスタビライザー

    28

    「86はハンドリングマシンだ」と決定付けるパーツではないでしょうか? ・ドアのストライカー部分に  スペーサーを入れ、隙間を埋める  →ステアリングを操作した時の車両の   反応遅れを低減し、クイ ...

    Y.T86_ゆうさん (パーツレビュー総投稿数:43件) 2021年2月17日
  • TRD  ドアスタビライザー

    30

    2022/8/6取り付け♪ 86KOUKIからGR86に乗り換えたオーナー様から格安で譲っていただきました。 車内の密閉度が増しました♪

    あるとっ+七 (パーツレビュー総投稿数:69件) 2022年8月13日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース