DIXCEL(ディクセル) M typeの評価・評判・口コミ

M type

4.41

(5,906件)

レビュー一覧 30 (総件数:6,007件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL M type

    19

    リアのパッド交換に伴い、フロントも同じMtypeに交換しました。 フロントとリアの両方がDIXCELになりました。 効きがかなりよくなり、ダストも軽減されるそうなんで楽しみです。 ※走行距離:約85 ...

    うえびん (パーツレビュー総投稿数:120件) 2023年3月11日
  • DIXCEL M type

    18

    ディーラーの点検でリアパットが要交換と言われました。事前に買ってあった、このパッドに交換しました。ディーラーでの持ち込み交換は不可だったので、家の近くのショップに預けてやってもらいました。 ブレーキ ...

    うえびん (パーツレビュー総投稿数:120件) 2023年3月11日
  • DIXCEL M type

    10

    維持りを兼ねた足廻りリフレッシュのために、パッドも社外品にカスタム。 国産車にはやはり日本メーカー品を選びたくてコチラをチョイス🇯🇵 普段から車間を取って、できる限りブレーキングを減らすのが ...

    fujam (パーツレビュー総投稿数:98件) 2022年12月25日
  • DIXCEL M type

    55

    リアのブレーキパッドっす! 少し走ってからレビューし、投稿しようと思ったのですが・・・ 走りに関しては体感できず、今後も体感できないと思う(笑)のでもう投稿します。 耳ざわりな『鳴き』がなくな ...

    パル@ACR50W (パーツレビュー総投稿数:184件) 2022年11月20日
  • DIXCEL M type

    8

    車検前の点検でフロントの残量が微妙だと言われたので、前から交換したかったブレーキパッド交換に踏み切りました。 交換後は初期からガツンと利くようになり、エスティマの様な車には良いのではないでしょうか ...

    たかかり (パーツレビュー総投稿数:37件) 2022年10月16日
  • DIXCEL M type

    102

    純正プラスアルファというイメージで取り付けてもらいました。 ブレーキタッチは当たりが柔らかく、静かに止まれます。カックンとはならず、踏み始めから効いてくれます。安心して踏めて私は好きなタッチです。 ...

    LJS (パーツレビュー総投稿数:452件) 2021年9月16日
  • DIXCEL M type

    15

    CEIKAのストリートパッドの残量全然あったけどオーバーホールしたついでに交換しました

    WTR-TCR (パーツレビュー総投稿数:107件) 2021年6月16日
  • DIXCEL M type

    10

    【再レビュー】(2020/12/18交換) 前回よりフロントのみMタイプを使用。フロントのパッドの交換時期が来ていたことと後輪のパッドが純正同等品でホイールがダストであまりにも汚れるので、車検準備と ...

    みっさん (パーツレビュー総投稿数:44件) 2021年1月2日
  • DIXCEL M type

    67

    【再レビュー】(2020/11/29) 走行レビューをすっかり忘れておりました。(^▽^;) っていうぐらい自然なブレーキパッドっす👍 取り付けてから1か月以上、距離にして2,000km以上で ...

    パル@ACR50W (パーツレビュー総投稿数:184件) 2020年11月29日
  • DIXCEL M type

    73

    ディクセルのストリート用ダスト超低減パッドっす。 「ダスト大幅軽減」に惹かれたっす。 ホイールへのブレーキダスト付着が少なくなるってことっすね! 面取りも最初からしてあります。 ブラックシムが格好 ...

    パル@ACR50W (パーツレビュー総投稿数:184件) 2020年10月10日
  • DIXCEL M type

    13

    先回交換して4年、約10万キロが経過し残り3㎜と定期点検で言われ、まだ大丈夫とはおもいますが、ローター交換に合わせて交換します。 先回と同じDEXCELのM-typeです。純正と比較するとパッドの持 ...

    nora64@エスティマ (パーツレビュー総投稿数:28件) 2020年8月9日
  • DIXCEL M type

    27

    エスティマに乗り換えてから唯一の不満点だったブレーキの効き具合。 前車がパッドとローター変えてたのもありますが、あきらかに重たい車重に対してブレーキ性能が釣り合ってませんでした。 止まらない訳じ ...

    フィルナンデス (パーツレビュー総投稿数:128件) 2020年3月8日
  • DIXCEL M type

    18

    フロント用ブレーキパッドに、DIXCEL M Typeをセレクトしました。 40エスティマにも同パッドを使ってますが、ホイールが汚くなり難いので55エスティマにも同じパッドを!

    オーズ (パーツレビュー総投稿数:59件) 2020年1月7日
  • DIXCEL M type

    14

    リアのBCNR33ブレンボの純正パッドのダストが凄すぎて、本当は減ってから変えようと思ってたのが我慢できずに購入しました。 フロントはBIOTの純正がダストも出ずに、鳴かず効きも問題ないのでそのまま ...

    エスシル (パーツレビュー総投稿数:13件) 2018年8月8日
  • DIXCEL M type

    18

    フロントのパッドを ECからMに交換。

    牛若丸@A200A's (パーツレビュー総投稿数:264件) 2018年5月5日
  • DIXCEL M type

    11

    ブレーキダストが少ないって言う事で ローター交換ついでに前後交換

    ちゃ~ (パーツレビュー総投稿数:67件) 2017年5月22日
  • DIXCEL M type

    31

    2017年4月8日取付。 車検時に交換。 品番 フロント:311530-M リア:315478-M

    FUKUSUKE (パーツレビュー総投稿数:312件) 2017年5月10日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース