ISHIKAWA ENGINEERING(イシカワエンジニアリング) iSWEEP リアスタビライザーの評価・評判・口コミ

iSWEEP リアスタビライザー

iSWEEP リアスタビライザー

4.65

(43件)

レビュー一覧 44 (総件数:47件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    10

    リアのバタつきが抑えられました。 家の近くにカーブ&坂が複合したポイントがあり、必ずバタついていたのですが、そこを何事もなく曲がれるようになりました。

    sugi77 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2023年8月8日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    28

    ◆ My favorite parts:2020年 4月 25日 ▶︎ クルマ弄りは 枯渇感が 源泉っ、 装備されてナイと 欲しくなります。 ▶︎ 個人の感じ方ですが、 走行感から 雑味が ...

    GTa郎(ただし爺いっ) (パーツレビュー総投稿数:10件) 2023年2月23日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    16

    皆様のレビューを見てて、ずっとつけたいと思っていたパーツです。 私のような素人でも体感できました。 なんて言うんでしょう、車のバランスが良くなったという感じ。高速だと、後ろが安定したから全体的にどっ ...

    Ockham (パーツレビュー総投稿数:54件) 2023年1月8日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    8

    これも前オーナーが装着したものです。 (写真はHPからお借りしました)

    あひるおやじ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2021年7月18日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    59

    ※フロントロアアームパワーブレース、センターフロアパワーブレース、リアエクステンションキット、リアスタビライザー同時装着のため、いずれも同一レビューとします。 イシカワエンジニアリングさんで取り付 ...

    lovebear (パーツレビュー総投稿数:63件) 2021年4月29日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    16

    噂通りいい感じです! ただスタビが効くぐらいの凸凹路面では多少乗り心地は悪くなった感はあります。 けどアクスルアダプター組んでから少しバタつく感じがありましたがそれは収まったかなーって感じはします。

    まさひと。 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2021年1月8日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    11

    ポロ乗りの方の評判が高い、足回り部品を一式取り付けてみました。 ・リアスタビライザー ・フロントロアアームパワーブレース ・センターフロアパワーブレース 同時に装着したため、どの部品が効いているのか ...

    Yo-hei (パーツレビュー総投稿数:17件) 2020年11月16日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    4

    リア周りのバンプが気になったので導入してみた。 轍を変えたりするのと車線変更などはスムーズになりました

    dora001 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年10月31日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    6

    +iSWEEP サブフレームリジットカラー +iSWEEP フロントロアアームバー (同時に付けました) 前回のパーツの効果にすっかり舞い上がってしまいました。剛性UPにご執心です。という事でこ ...

    紙と鉛筆 (パーツレビュー総投稿数:15件) 2020年8月10日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    19

    乗り心地改善対策#2です。 ポロのウィークポイントである"乗り心地"のさらなるレベルアップを図るため、ブレースと共にお勧めされていたスタビライザーを組んでもらいました。 ブレースだけでもリヤの動き ...

    具ッサン (パーツレビュー総投稿数:27件) 2020年6月20日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    10

    取り付けるに至る顛末はブログで書くとして、もともと無いリアスタビライザーを追加した感想です。 前出のVAPの佐藤氏の話では、乗り心地を左右するのはリアのサスペンションがしっかりストロークすること。 ...

    よっしー35 (パーツレビュー総投稿数:105件) 2019年12月16日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    12

    こちらも前車6Rからの移植品になります。 リアの追従性が良くなり、コーナーでの安心感が増します。

    ここりさん (パーツレビュー総投稿数:46件) 2019年11月25日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    13

    リア周りの補強パーツは、効果的です。

    トコトコ3号 (パーツレビュー総投稿数:43件) 2019年9月5日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP iSWEEP リアスタビライザー

    5

    ご覧頂きましてありがとうございます。 今回のリクエストは、リヤスタビバー。 純正には無い物を追加するのが..モディファイ。 グレードアップですね。 今回使用したスタビは、ISWEEP製。 ...

    ガレージエルフ (パーツレビュー総投稿数:272件) 2019年6月29日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP iSWEEP リアスタビライザー

    5

    ご覧頂きましてありがとうございます。 今回のリクエストは、リヤスタビバー。 純正には無い物を追加するのが..モディファイ。 グレードアップですね。 今回使用したスタビは、ISWEEP製。 ...

    ガレージエルフ (パーツレビュー総投稿数:272件) 2019年6月8日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP iSWEEP リアスタビライザー

    16

    【再レビュー】(2019/06/03) サーキット走行した後の再レビューです。 スタビなしだとコーナー抜ける時アクセル開けるタイミングが早いとリアがバタつき車体の挙動が乱れる現象があったのですが、 ...

    帰ってきた (パーツレビュー総投稿数:26件) 2019年6月3日
  • ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアスタビライザー

    11

    走行距離が伸びて来たため、ボディー補強しました。 他にもパーツを装着したため、リアスタビライザーのみの効果をはっきり体感できませんが、全体的に乗り心地がシャキッとしました。

    トコトコ3号 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2018年12月15日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース