- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- タイヤ・ホイール
- ホイール
- RAYS
- VOLK RACING
- TE37 SONIC
RAYS(レイズ) VOLK RACING TE37 SONICの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 1,234件 (総件数:1,234件)
-
48
スティーレさんオリジナルの16inch。 マットブラック色になります。 新古品をヤフオクにて購入しました。 (2021年製) Face4のコンケーブ具合が堪らないです! 16inch化したので乗 ...
-
38
昔から鍛造ホイールに憧れてましたが、最近の車はインチアップが進み、鍛造ホイールだけでン十万円となかなか手が出ない価格帯になってしまいました。でも軽のs660ならお手頃とTE37を購入。剛性もありなが ...
-
62
バネ下重量低減したく、990Sで採用されているRaysの鍛造ホイールZE40へのリプレイスを考えてましたがタイヤ館店長に聞いたところ最も軽いのはTE37だそうなのでこれに決めました。 16インチ7J ...
-
49
VOLK RACING TE37 SONIC R-majic オリジナル 7.5J+32 4本 マッドブラック RAYS TE37センターキャップ ダンロップ DZ102 205/50-16 4本
-
32
15㌅ 6j Offset 42 4本通し TE37は反ってナンボですが… 流石に 7jはムリ🤭 7j履かしてる方は凄い👍
-
61
16x7.5J 30 ホイール変えるならTE37一択でした。 SLと迷いましたが、タイヤは純正サイズでなるべく引っ張りたくなかったので、村上モータースさんの特注サイズにしました。
-
30
16インチを買おうと思って行ったけど、色も塗ってもらったら納期が約5ヶ月だったため、15インチも付けれるなら試してみたかった事もあり、試し付けしたら干渉なく付けれたので購入! タイヤのムチムチ感含め ...
-
31
16-7J inset35 マットブラック
-
13
納車前に入手。 ボディーカラーがソニックグレーなので、ホワイトにしました。 165/55R15のタイヤで外径大きくなったけど、スピードメーターとドラレコのGPSのスピードがほぼ一致。 やっぱ、TE ...
-
59
走りの車と言えばTE37と勝手に思っている人種なので迷わずTE37にしました。 ステップワゴンをBBSにしてから鍛造の良さにすっかり取り憑かれてしまったのでN-ONEもしっかり鍛造にしました。 1 ...
-
38
軽さ・剛性・見た目、すべてちょうどいいバランス。 NDにはやっぱり王道だと思う。 16×7J +35(Face3)の4本通しで、ディーラーもバッチリ仕様です。
-
32
見た目がカッコいい!! ホイールを持ってみたらすごい軽かった!(気がした、、、 車高は30ミリ落としています 16インチ7J+25です。🛞
-
66
15inch - 7J フロント:+35 Face4 リア :+25 Face5 の前後インセット違いです。 NR-Aなので、フジの店員さんには、メーカーからはホイルとキャリパーの隙間が0. ...
-
32
TE37 SONIC BLACK SHADOW LTD, S660の時も履いていたホイール、N-ONEでも履きたくて購入しちゃいました。
-
33
15インチ 7Jのブロンズを選びました。 1ピース、鍛造という堅牢な作りで、放熱性に優れ、純正14インチの鉄ホイールよりも遥かに軽量です。 実戦(?)から得た経験を元に設計された作り込みが、この ...
-
19
前の車両はプロドライブ行っちゃったので今回こそTE37で!(笑) やっぱり軽いね!
-
60
漢の16*8Jマッドブラック着弾しました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
-
スバル プレオ 走行14000キロ 車両鑑定書付 キーレス(東京都)
33.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24