ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

発売された時から夢見ていた車です - S2000

マイカー

発売された時から夢見ていた車です

  • かびら

  • ホンダ / S2000
    S2000(MT_2.0) (2003年)
    • レビュー日:2018年6月28日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点
オープンカーなのでソフトトップをあけて走行すると、やはり視界が広くなります。
そしてなによりそのスポーツ性と音がいいですね。
不満な点
シートが経年劣化しており、革を張り換えると二脚で30万円と言われました。
とりあえずはヤフオクで程度の良いものを仕入れました。
総評
古い車であるのはやむを得ないので、ネオクラシックカーとして長く乗り続けたいと思っています。

2019/5/29追記
週一程度で仕事の行き帰りに乗ってみたり、サッカーに行くときや、ちょっと乗りしてみたりしますが、楽しくて仕方がありません。
一年以上経ってもこれですから、ずっと続くのかな?などと思っていたりします。
デザイン
4
走行性能
4
コーナーリングマシンだと思います。

ロングノーズ、ショートデッキというスポーツカースタイルは、やはりそそるものがあります。

人生最後に乗りたい一台(バイクは嫁から禁止されたので)を保有したので、死ぬその時まで保有出来たらと思っていますが、孫などが引き継いでくれないかな?とか(笑)

2019/5/29追記
よく「S2000は6000回転以上まわさないと走れない」なんて乗ったことがないようなレビューをみますが、確かに低回転の2速あたりまでは苦労することがありますが、通常の回転域でも十分に走ることができます。
じゃないと、市販車としての意味がないでしょう。
オープンで走れば、それだけでスペシャルですしね。
乗り心地
3
いいわけがありません(笑)

2019/5/29追記
いいわけがないのですが、やはりスポーツカーとはこういうものだと感じるホールド性はいいですね。
どうしても硬い足回りは、妻からの評価は最悪です(苦笑)
積載性
2
機内持ち込みサイズのトロリーバックを積むことができるので十分なのですが、二人で旅行に行くとギリギリです。
まあ、そもそも積載性を考えて購入していません。
燃費
3
2000ccのスポーツカーということを考えれば極めて燃費はいいと思います。

ただし、高速にいっても3km/l程度しか延びないのですが、ロングランで14km/lは立派なものです。

街乗りでも10km/l行くので満足しています。
価格
3
故障経験
2019/5/29追記
昨年2月24日納車でしたが、以降で故障した部分はありません。
12か月点検でディーラーに出したのですが、バックライトのスイッチにつながるケーブルが外れていたことが発覚しましたが、これはヒューマンエラーのようです。
バックの際、車庫が明るいため気がつかなかったのですが、乗車前点検で工夫が必要でした。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)