スバル フォレスター ハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

スバル

フォレスター ハイブリッド

フォレスター ハイブリッドの車買取相場を調べる

2015年SJフォレスターと比較して - フォレスター ハイブリッド

マイカー

2015年SJフォレスターと比較して

スバル フォレスター ハイブリッド

おすすめ度: 5

満足している点
アイサイトの進化が凄い!追従走行やレーンキープ等、ver3.5ツーリングアシストの挙動が自然。アクセルやブレーキの操作頻度がかなり軽減されて長距離運転でも疲れにくかった。
オートビークルホールド(AVH)は最初使っていなかったが、使ってみると非常に楽。
リヤシートを倒した時に荷室との段差がないのが良い(前車ではスタイロフォームで段差解消していた)。
オプションの本革シート(ブラウン)が高級感があり座り心地も良い。
不満な点
燃費が悪い。ハイブリットということで少しは燃費が良くなるかと期待したが、同等もしくはそれ以下。また、EV走行をほとんどしない。
燃料タンク容量が60リットルから48リットルに減ったので、長距離走行時は気を使いそう。
【追記】
運転を学習していってEV走行が多くなるとディーラーから説明があったが、説明通りEV走行の頻度が増えた。
総評
妻のアクアにも乗る機会があるためハイブリット=燃費向上のイメージが強かったが、e-BOXER≠ハイブリットと割り切れば燃費の不満は無い。
むしろそれ以上にアイサイトの進化に感動している。
デザイン
5
走行性能
5
乗り心地
5
積載性
5
燃費
2
価格
5

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)