ブロスに関する情報まとめ

  • プラグ交換+キャブレター清掃残り

    整備手帳

    プラグ交換+キャブレター清掃残り

    キャブ清掃ついでにプラグも交換。全然写真撮ってなくて外したプラグ。イリジウムですな。 交換するのは標準プラグ。VTR1000Fは純正イリジウムですが、何となくキャブ車にイリジウムは良いイメージが無く ...

  • 通勤バイク、買います。

    ブログ

    通勤バイク、買います。

    駄文が続きますが、要約すると「表題が全て」です(笑)------事務所の移転に伴い、最寄り駅から離れてしまいました。歩けない距離ではないし、健康のためには歩く方が良いに決まってます。でも、夜遅くまで ...

  • 日産 スカイラインクーペ

    愛車紹介

    日産 スカイラインクーペ

    RB20とナローボディにこだわりたい劣化している所を直しつつカスタム外装はなるべく派手にせず、控えめな仕様で...【エンジン/制御系】HKS V-proHKS EVC7BNR34用 インジェクターニ ...

  • 簡易バランサーでバランス取り

    整備手帳

    簡易バランサーでバランス取り

    仕事前にバランサーを組み立て。リアのブレーキパッドも届いた。 組み組み。水平器のビスがものすごく小さい。付属の六角が全く使えへんサイズやんかと思ったら、軸の方用やった。 フロントだけ取っておこうと・ ...

  • 奥多摩ミーティング🌳🦌

    ブログ

    奥多摩ミーティング🌳🦌

    今日はロードスターの奥多摩ミーティングに初参加してきました😊暑かった〜🥵初めてな方には結構シャイなので💦行く前、馴染めるかどうか?心配していたのですが、駐車場に止めた直後から、絡んで頂いて本当 ...

  • Clazzio Entry

    パーツレビュー

    Clazzio Entry

    クラッツィオでの最安値モデル。Entryという名前が、ちょっとダサいけど誰も見てないしね。クラッツィオなので品質は申し分ないはず。最安値モデルってブロスクラッツィオだったと記憶しているけど何が違うの ...

  • 壁面収納

    ブログ

    壁面収納

    ガレージ内をブロスのスペア部品が占領しだして作業スペースが狭くなってきたので、壁面収納を増やしたいと思い、余っていたコンパネを取り付けました。これから壁掛けの金具等増やしていく予定です。

  • スマホホルダー取り付け

    整備手帳

    スマホホルダー取り付け

    無いと不便なので取り付けます。セパハンなのでステムホールに付けるヤツを使います。 まずはステムホールのフタを外します。袋タイプのステムナットじゃなくて良かった。 ブロスに使っていたモノを使います。 ...

  • ホンダ ブロス650

    愛車紹介

    ホンダ ブロス650

    90年頃にBROS P2に乗っていましたが、未熟者で2台廃車に。長いことバイクから離れていましたが、2011年から、またBROS P2 に 2013年から BROS P1 に乗り換えて10年たちまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。