積雪に関する情報まとめ

  • ブログ

    ツイ廃

    すっかりツイ廃と化したSNS依存症の末期なヒトですwツイッター(現X)のスペースにハマって毎夜ラジオ代わりに聴いてますまずは近況からGW期間中は白鳥見に行ったり通勤経路でクマが出たりバッテリー充電の ...

  • ブログ

    4月 気温2℃、冬季閉鎖解除直後の濃霧、強風、雨の志賀草津道路へ②

    今日も、早朝ドライブに行って来ました。起きてライブカメラを見ると渋峠の気温は-3℃で白根山付近は真っ白でしたが、早朝の志賀草津道路まで行って来ました。冷え込んだ今朝は、標高2000m付近では積雪、凍 ...

  • GW明けの積雪…丸沼高原スキー場の山頂

    ブログ

    GW明けの積雪…丸沼高原スキー場の山頂

    今朝は寒いくらいの涼しさ、ちらっと丸沼高原スキー場のライブカメラを見たら…雪降ってる、しっかり積もるほど(*_*;5月でも標高高い所は降りますが、こんなにとは…(横手山、渋峠も積もったようですね)5 ...

  • オイルパンプロテクター取り付け。

    整備手帳

    オイルパンプロテクター取り付け。

    寒冷地仕様車に装着されているオイルパンプロテクターを入手しました。 錆びてボロボロでしたがワイヤブラシで落としてたまたまその辺に有った耐熱ブラックで塗装。 キレイになりましたw エンジンメンバー側の ...

  • ブログ

    4月 気温2℃、冬期閉鎖解除直後の濃霧、強風、雨の志賀草津道路へ①

    今日は、朝方少し雨が降りましたが、その後は夕方まで曇りでした。気温は最高で14℃で、冷たい北風が吹き始めた午後は気温以上に寒く感じました。明日は、雲り後晴れで最低が7℃、最高が16℃の予報となってい ...

  • 車重あるのに以外と軽快

    クルマレビュー

    車重あるのに以外と軽快

    ・可愛いデザイン・スマアシとアダプティブドライビングビーム等、至れり尽くせりの装備・4WDの両側電動スライドドアなのに以外と軽快に走ります。(片側電動のトルコンAT時代のタントなんて坂道登るの大変で ...

  • ブログ

    車重あるのに以外と軽快

    坂道の多い地区なので年に数回の積雪時も安心でハイトタイプより横風の影響も少ないので、強風の高速道路も快適

  • 雪かき 折りたたみスコップ

    パーツレビュー

    雪かき 折りたたみスコップ

    2,680+410(送料)-1,054(クーポン)=2,036円色 ブラックブランド motomoskaスタイル 多機能【3 in 1雪かきセット】雪かきセットには、雪かきスコップ、スノーブラシ、霜 ...

  • 24GWイザ北海道💨DAY2〜満喫✨羊蹄山②

    ブログ

    24GWイザ北海道💨DAY2〜満喫✨羊蹄山②

    当初は初日☀なら羊蹄山を一周し絶景ポイント👀を網羅する羊蹄山三昧の予定だったのですが(^_^;)望羊の丘での羊蹄山との出逢いがあまりに感動的🤩だったので☝️次のポイントへ向かう意欲が減退↘️↘️ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。