パテ 発泡ウレタンに関する情報まとめ

  • 原点回帰〜そこそこ走れるドレスアップカー〜

    整備手帳

    原点回帰〜そこそこ走れるドレスアップカー〜

    白/黒でカスタムしてますが、もう少し黒の部分を増やしたいのでカーボン製の小ぶりなエアロを作製する事にしました。YouTubeを見ながら初めてのチャレンジです。先ずはFRPでベースの型取りから。フロン ...

  • オーディオ カスタムインストール 

    整備手帳

    オーディオ カスタムインストール 

    昨年10月に義父が免許証を返納し、今年新卒の息子に車を譲る為、昨年10月より約一年間コツコツ色々な取り付けをしました。今回はカーオーディオを加工取り付けした際の作業です。デッドニング、アウターバッフ ...

  • Aピラー 埋め込み 裏技発見?

    ブログ

    Aピラー 埋め込み 裏技発見?

    先月から苦戦していた埋め込み加工ですが、なにせスピーカーがデカい為、パテ造形を超手軽に済ませる方法を模索しておりました。埋め込み用のパーツを発注しましたがパテ加工はどの道必須なのと、加工や造形に不安 ...

  • ブログ

    エッセのスポイラーで自作お遊び

    こん○○は!昨日の暑さから一転の昨日の肌寒さにヤラれてるS.F@AW11です!(`・ω・)ノまぁアレがアーなので中々大きく動け回れて無いのです。と言う訳でチマチマとエッセの外装遊び...GWはフェン ...

  • ワンオフ ゲートスポイラー

    整備手帳

    ワンオフ ゲートスポイラー

    こんな形見た事ある〜?ないはずです!だって0から作ってますからー。 事故車のゲートもらって、そこから発泡ウレタンでなんとなくの形にカッターで削っていきます。これ2015.11の写真でした。この時から ...

  • 自作リアアンダーフラップ表面補修

    整備手帳

    自作リアアンダーフラップ表面補修

    塗料剥離材を塗布して、塗装を剥がします。使用する剥離材はホームセンターで手に入ります。 #400・#600・#800の水砥ぎペーパーを使用して表面の凸凹を慣らしていきます。発泡ウレタン製の当て板を作 ...

  • ワンオフエアロ

    ブログ

    ワンオフエアロ

    発泡ウレタンでエアロ作成上からFRPをはってパテで面だしサフを吹いて完成!

  • 【ビート】サメエラ(ボンネットダクト)自作 Part.2

    整備手帳

    【ビート】サメエラ(ボンネットダクト)自作 Part.2

    整備手帳:「【ビート】サメエラ(ボンネットダクト)自作 Part.1」https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/car/898492/6267003/n ...

  • エンブレムレス仕様リアガーニッシュ

    整備手帳

    エンブレムレス仕様リアガーニッシュ

    ヤフオクで購入したこれをもとに作成します 発泡ウレタンで土台作り パテ盛りして整形 大体形ができたのでプラサフ吹き 下塗り完了 ウレタンクリアで仕上げ塗り 細かい面出しが出来てないですね… まあまあ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ