ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2回目の手洗い洗車(パネル毎洗車)時、ボンネット上に1mmのシミの様なものを発見。飛び石?、塗装面まで行っている?ディーラーの見立ても同じで、修理見積もりは60,000円+α。KeePer LAB ...
入手したwork emotion Kiwami。四つともリムにガリ傷があり、たぶん黒マジックを塗ってありました🐦⬛私もやったことがありますが、ホイールを洗うと簡単に剥げますね。 ということで、ま ...
いよいよ最後の貼り物になりました。アマ◯ンで購入するも、注文から1か月以上経っても発送すらされず…待てなくなり、キャンセルで返金処理。その後違う中華ショップから同様の品物を注文するが、発送はされたも ...
メーターバイザーの写り込み防止としてダイソーの「貼れる布」を貼り付けていたのですがこれが限界を迎えました。 ご覧の通り完全に色が抜けてしまいました。おかげでガラスに写り込みが再発。まぁ1年4ヶ月持っ ...
四枚刃のフロントグリルも嫌いではないのですが、ちょっぴり手を加えたくなりちょっとだけブラックアウト化します。まずはみんカラ諸先輩の記事を参考にフロントグリルをバラしていきます。車体からグリルを取り外 ...
黄ばんでみっともない感じになってるストーンガードを剥がします。新車時から貼り替えてなければ14年経ってることになります。先人の知恵をお借りして、ヒートガン、シリコンオフ、ダイソーのハイカーボン入りヘ ...
車検が何事もなく終わりました。車検には通らないカスタムだったので我慢していたが我慢できず、しばらく前から購入していたリアテールランプカバーを取り受けていきます。両面テープで固定するので飽きたら簡単に ...
ダイソーのドアストッパー3個で、フットレストが造れると教えて頂きました。 シリコンオフで拭いてから接着します。 乾いてから裏にすべり止めで、マジックテープのシートを張り付け。 幅も高さもちょうどいい ...
助手席側ワイパーアームマジックインキの簡易塗装は、やっぱり耐久性がありません(;^_^A 運転席側ワイパーアーム マスキングテープで大体の印を付けます。取り付けボルトナットのキャップは手で簡単に外れ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【10名】モンスター リバイブ、インプレッション ...
PROSTAFF(プロスタッ ...
444
🍽️グルメモ-969-ケー ...
394
[ダイハツ タントカスタム] ...
384
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
381