交換に関する情報まとめ

"交換"に関連するパーツ・商品

  • ブレーキローターが錆だらけ。あたり面が少なくなってしまい、パッドも摩耗しているのでどちらも交換。DIXCEL ECタイプ パッド & SDタイプ ディスクローターでリフレッシュしました!!

    ブログ

    ブレーキローターが錆だらけ。あたり面が少なくなってしまい、パッドも摩耗しているのでどちらも交換。DIXCEL ECタイプ パッド & SDタイプ ディスクローターでリフレッシュしました!!

    いよいよ本格的に梅雨入りが進むようですが、タイヤやワイパーなどのすり減り具合にもお気をつけいただきたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサス RX450 ...

  • クラッチ交換の予定を入れた。(7月入庫予約)

    整備手帳

    クラッチ交換の予定を入れた。(7月入庫予約)

    中古で買ってしばらく乗ってたときはクラッチが扱いづらい印象。※クラッチペダルがABペダルに対して高く、ミートポイントがかなり遠くで繋がる感じ。凄く違和感w↓モンスターのクラッチペダルに交換。※クラッ ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    去年の12月に中古32000kmで買って、39000km走ったところで車検。良いタイミングです。近くのHonda Carsでお願いすることにしました。主なところは、エンジンオイル、ミッションオイル、 ...

  • 普段使いなら特に問題なし

    クルマレビュー

    普段使いなら特に問題なし

    燃費はそれなりに満足。加速もしてくれて、通勤などの1人の運転は特に問題なし。荷室はベビーカーも乗るし、広さは個人的には十分かなと。 少し物を入れるところが少ないかな。最近の車は収納が多くてすごいけど ...

  • リアゲートダンパー交換

    整備手帳

    リアゲートダンパー交換

    リアゲートのダンパーが半年ほど前に逝ってしまいましたので交換しました。カーポートにS字フックで固定して交換するだけです! 純正ではなく、ヤフオクで8000円ほどのダンパーを購入です。

  • EG&MTオイル交換、273,684km

    整備手帳

    EG&MTオイル交換、273,684km

    明日は早朝出発なので雨でもやるっきゃない!テントの下で作業開始 まずはMTオイルから交換。作業中の写真が無いのでポンプの写真を載せます。このポンプで6ストロークくらいで満タンかな?給油口から溢れてき ...

  • KURE / 呉工業 シリコングリースメイト ペースト

    パーツレビュー

    KURE / 呉工業 シリコングリースメイト ペースト

    まさかのLEDバルブ交換にシリコングリスを使用する時が来るとは思ってませんでした🤔確かに防水の観点からしたらバルブとレンズユニットの接合部にコーキングを打つわけにもいかないので納得といえば納得です ...

  • オートクロージャーモーター交換(右)

    整備手帳

    オートクロージャーモーター交換(右)

    使用部品 モーター交換後 走行距離

  • ラジエーター交換

    整備手帳

    ラジエーター交換

    これも過去の作業ですが、ラジエーターに漏れがあったので、ラジエーターを交換しました。CR-Xは前期型でもトーヨー製とデンソー製があるようで、ボルトの穴の位置など違うため、寸法を測ったところデンソー製 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ