DIYに関する情報まとめ

  • ダイハツ(純正) リアスポイラー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) リアスポイラー

    ダイハツ純正前期のオプションスポルザウイングノーマルと違い真ん中が後ろにはみ出すタイプムーヴで最後のスポルザパーツですね😆新品のX07は廃盤で中古品を購入しDIY塗装しました。

  • ワイパーブレード交換(DIY2回目)

    整備手帳

    ワイパーブレード交換(DIY2回目)

    気が付けば前回DIY交換から2年半も経過していました。基本的に雨の日は乗らないのとふき取りにも不具合もなかったので必要性を感じていませんでした。今回のブレードも前回同様「BOSCHエアロツイン」です ...

  • トヨタ純正 パッドガイドピンリムーバー

    パーツレビュー

    トヨタ純正 パッドガイドピンリムーバー

    ブレンボキャリパーあるあるで、パッドのガイドピンが圧入されているのですが、点検や作業時にハンマーとポンチを使って撃ち抜く必要があります。それがブレンボガイドピンは先端が圧入しやすいように尖っている為 ...

  • DIY CTEK バッテリーセンス取り付け

    整備手帳

    DIY CTEK バッテリーセンス取り付け

    前回に引き続きたいした作業ではありませんが、備忘録として・・・今日も暑いです。会社から1回自宅に帰宅したので、ランチ待ち中にささっと取り付けました。アバルトは今後普段の足にするのでバッテリーの心配は ...

  • ブログ

    エアコンからエアーが出ない!

    気がつけば、エアコンからエアーが出ていない・・・。いろいろと調べてみるとミニあるあるの故障のようで、ブロアモーターが壊れたようで、風力をどのようにいじっても、うんともすんとも動きません。調べてみると ...

  • DIYでスピーカー交換しました!

    整備手帳

    DIYでスピーカー交換しました!

    Pioneer carrozzeria TS-C1730IIをチョイス。繊細な音も表現してくれるスタンダードモデルです。 内容物はこんな感じ。カロッツェリアは変換コネクタが同梱なので、とてもありがた ...

  • トリコローレ シフトノブエクスチェンジキット

    パーツレビュー

    トリコローレ シフトノブエクスチェンジキット

    革製のベースをシフトノブに被せ、最後に仕上げ縫いする仕様。作業の簡単さから、DIY感と達成感を同時に楽しめます。赤い糸がアクセントになります。

  • ブログ

    鳥山ハウス #148 ~悲しい事の後にはいい事が~

    そうそう。先週は、これからの為に色々と仕込みつつ、いい事もありました。土曜日は朝から作業です。用意するものは、、、シルバーのビニールシートですねぇ(´Д`)後は、両面ブチルテープとかタッカ ...

  • VM4 フロントバンパー周り取り替え(2024.4.13 被害事故対応)

    整備手帳

    VM4 フロントバンパー周り取り替え(2024.4.13 被害事故対応)

    ええ。。。4月中旬に遡るんですが。。。行きつけの喫茶店でかみさんと昼食を取り終えて「さあ、出ようか。。。」と言うタイミング。そそくさと店の人が駆け寄ってきて。。。「あの蒼い車はお客様のですよね?」「 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。