CR-Vに関する情報まとめ

  • 室内灯

    整備手帳

    室内灯

    4代目CR-Vから引継いだ室内灯。 記憶が正しければ、大事に遺しておいたエリシオンのナンバー灯。

  • ブログ

    ホンダ WR-V Z+ 試乗!

    地元のホンダディーラーでWR-V Z+を試乗してきました。試乗車は最上級グレードでありました。WR-Vは国内では2023年12月21日に正式発表されて2024年3月22日に発売されました。ホンダのヴ ...

  • さて今年もやってきましたよ!国から車の税金納税通知がねorz

    ブログ

    さて今年もやってきましたよ!国から車の税金納税通知がねorz

    さて今年もやってきましたよ!国から車の税金納税通知がねorzヴェゼル(1500cc)からCR-V(2000cc)に乗り換えたので5000円上がって39500円となってました。CR-Vの1.5ターボモ ...

  • 横滑り防止装置とEBD(タフト)

    整備手帳

    横滑り防止装置とEBD(タフト)

    タフトのハンドリング、アダプティブクルーズコントロール(ACC)、レーンキープコントロール(LKC)は、少々改善余地を感じますが、トラクションコントロール(TRC)、ABSブレーキ、横滑り防止装置( ...

  • ホンダ(純正) ブラックエディション エンブレム

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ブラックエディション エンブレム

    ブラックスタイルなので、ブラックエディションの称号を与えました。Dにて購入。確か、CR-V用だったかな?

  • 電子制御ブレーキシステム(CR-V)

    整備手帳

    電子制御ブレーキシステム(CR-V)

    4輪ブレーキを個別に電子制御して、ハンドリング支援(AHA)や緊急時の姿勢制御(VSA)する性能は、運転の楽しさを高め、操縦性や安全性に貢献しています。 ただし乗員や積載が多いとき、坂道を下るブレー ...

  • Negesu(ネグエス) ドアストライカーカバー ホンダ ドアロックカバー ストッパーカバー 黒

    パーツレビュー

    Negesu(ネグエス) ドアストライカーカバー ホンダ ドアロックカバー ストッパーカバー 黒

    ドアストライカーカバー ホンダ ドアロックカバー ストッパーカバー 黒カバーにロゴが入ってなくても良いと思って購入。樹脂製なので取付けによる傷付きもなく安心。工具も必要なく簡単に付きました。以下、説 ...

  • ビートのメインリレーを交換しました。(*^^)v

    整備手帳

    ビートのメインリレーを交換しました。(*^^)v

    このたび、ビートのメインリレーを交換しました。というのも・・、通勤途上の高速道路のサービスエリアでの再始動時に、セルは回るがエンジンがかからないという症状が最近2回程ありまして・・、過去も同じ症状に ...

  • リアルタイムAWD vs 他社AWD(CR-V)

    整備手帳

    リアルタイムAWD vs 他社AWD(CR-V)

    自車の走行性能に満足していますが、他メーカーのクルマ作りをチラ見しますと、ホンダとは一味も二味も違う取り組みを感じます。 片輪ブレーキを使ったコーナリング支援や前後の駆動力配分を制御するリアルタイム ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。