ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアサスが今日届くので、リア周り外しました。左右リアサイドカバーマフラーエアクリボックスは少しボルトをゆるめて動くようにしておきました。取り外したサスには特に不具合らしいところは無さそうに見えました ...
気が向いたので放置していたリアサスを組んでいきます。この作業は運転席側・助手席側、左右同時に行います。まずはアクスルにジャッキをかけてタイヤを外し、赤丸のボルトを17mmのレンチで緩めて抜きます。 ...
先日、ハイウェイキングのリアサスペンションをDrag Specialtiesの12インチに交換していましたが、今度はオーリンズへ交換してみることにしました。その時の整備記録はhttps://mink ...
ハイウェイキングのリアサスペンション交換の続きです。左も19mmソケットでボルト2本抜くとサスペンションが外せます。例によって両方12インチなので長さは同じです…(車両はFLHFB ハイウェイキング ...
ネット上を探してもGJ77Aのリアサス情報が多く、GJ74A情報がかなり少ない。GJ74Aにninja250のyssリアサスを組んでる人も居るが、若干ケツ上げになっている様子。それもそのはずGJ74 ...
ハイウェイキングのリアサスペンションを交換してみることにしました。なかなか車高について詳細な情報がないので海外サイトを参考に、最終的にはエイヤで商品を決めてみました♪(車両はFLHFB ハイウェイキ ...
マルゾッキ再生館よりブッシュ届きました。 何かしょぼい😓そして何か違う😰、、 ゴムの厚みとカラーの長さが違う、良く確認したら取り付け幅23㎜と書いてありましたが25㎜位有りました😭FTは22㎜ ...
強力マグネットに銅テープを巻き、導電性アルミテープでオーバーラップ! 大きさにカットしたシリコンを敷いてマグネットで固定するだけです。車内だからサビの心配も減少ですね! ラゲッジボードと両サイドの蓋 ...
先日、濡れた路面を走ったところサイドバッグ内側やふくらはぎ周り等がとにかく汚れたので対策としてインナーフェンダーをロングタイプに交換一番長いと思われるやつで説明にはノーマル比12cmらしい まずはノ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
MICHELIN PILOT SPORT 4S!
のうえさん
1119
[トヨタ アルファード]「ア ...
462
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
401
🍽️グルメモ-977- ジ ...
399