速度取締に関する情報まとめ

  • R6巡礼ツーリングday1#01

    ブログ

    R6巡礼ツーリングday1#01

    R6巡礼ツーリングday1。行程は、愛知県~岐阜県~滋賀県~京都府~兵庫県~鳥取県~島根県。----------------------------------------------------- ...

  • これも一種の世代交代?

    ブログ

    これも一種の世代交代?

    定宿でのんびり。てか、いつも通り気持ち良く酔っぱらって撃沈。二日目の朝は若干頭が痛かったものの、宿の近くを佐祐と散歩。引き続き熊が出没してるようだし前回同様ドキドキしながらも無事に宿に帰還。山の空気 ...

  • 新型オービス?

    ブログ

    新型オービス?

    新しいカメラをシェイクダウン。近所を散歩しながら適当にパシャリパシャリ。近い物を摂る時はRX100M3の方が良いかも。絞りをF1.8まで開放出来るし、何よりも明るいレンズは使い勝手が良い。ただM3の ...

  • ASSURA AR-47LA(レーザー レーダー探知機)取り付け

    整備手帳

    ASSURA AR-47LA(レーザー レーダー探知機)取り付け

    こちらは2022年12月23日にスーパーオートバックスにて作業実施・・・😃CELLSTARのレーザー レーダー探知機 「ASSURA AR-47LA」を店舗で購入して、取り付け・・・😃画像は先月 ...

  • Yupiteru Z2100

    パーツレビュー

    Yupiteru Z2100

    セパレートタイプのものだと、設置場所ある程度自由に可能速度取締を警戒するというよりは、時計や計器代わりに使用しています。案内音声5種類から選べるのGood( *˙ω˙*)و 町中で使用しても誤警報は ...

  • ブログ

    鳥かご新オービス激写。笑

     とうとう世の中は連休スタートですね~仕事は暦どうりなので自分は飛び石連休です(^-^;そんな中既に稼働している『鳥かご新オービス』の激写ですよん!笑場所は東北道下り村田町から仙台に向かう方向、旧オ ...

  • 長野道 可搬式速度取締機設置完了!

    ブログ

    長野道 可搬式速度取締機設置完了!

    長野自動車道路、久し振りに走りました。下り線(松本から長野方面)は、筑北PAの手前。上り線(長野から松本方面)は、姥捨SAの手前。に其々可搬式速度取締機(移動オービス)の駕籠が設置されていました。し ...

  • ブログ

    続々と「鳥かご」高速道路で増速中 とうとう仙台東道路まで・・・

     日頃仕事でほぼ毎日高速道路を使っている自分です。そう言うのを知っててお友達から新オービス情報が先月来ました!① 仙台東道路 福島から仙台方面に向かう名取南IC(スマートIC)の先に左手に「鳥かご」 ...

  • BLITZ Touch-LASER TR243R

    パーツレビュー

    BLITZ Touch-LASER TR243R

    【再レビュー】(2024/04/09)微弱なMSSSの電波をキャッチするために、感度が敏感で誤警報が多いです。一緒に搭載しているユピテル・スーパーキャットA1はまったく警報を出さないのに、こちらの機 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ