エーモンに関する情報まとめ

  • 家の用事と原因探求

    ブログ

    家の用事と原因探求

    ちょっと秋っぽい雲に覆われた土曜日、疲れた身体をゆっくり休ませて目が覚めた頃には既に結構な気温になっていました。サポ仲間から誘われていたサッカー観戦も家のことがあるので今回は辞退し、午後からの用事に ...

  • ブログ

    Dio110のUSBチャージャーにリレーを設置

    前回Dio110にUSBチャージャーを設置したわけですが○ Kaedear(カエディア) バイク USB電源このままではバッテリー直結の状態なので、フタが開いたままだったりフタについているスイッチが ...

  • ブログ

    工具達の話

    私はあんまり工具の拘りも無いし手入れって、そんなにしませんし雑な扱い方(正しい使い方をしない)をします飾りにしたい人も居ますが飾っても仕事は終わりませんし車を直してくれる妖精が取り憑くわけじゃないの ...

  • ブログ

    レーダーの配線

    レーダーの配線について簡単ですが、まとめてみました。レーダー探知機はユピテルのLS710。もう古いモデルなのであまり参考にならないかもしれません。過去の整備手帳に、「レーダー探知機(LS710)取り ...

  • ブログ

    回転落ち不良の修理

    <症状>始動時アイドリング約1,400rpm → 暖気後、普通は約1,150rpmに自然に下がって安定するが、保持できずストール。。。走り出しは良いが、エンジンが暖まってくると、スローダウン時に2, ...

  • STRAIGHTエアーゲージ

    ブログ

    STRAIGHTエアーゲージ

    レイバックの空気圧を測定してみようと思いSTRAIGHTエアーゲージを久しぶりに出してきたところ「0」が合っていない、取り敢えず測定したら250kpaだったので「0」が合っていないせいなのかと思い、 ...

  • 補助灯のその後

    ブログ

    補助灯のその後

    補助灯を取り付けしてから、一度だけ山道を走行してみましたその効果は、「なんかもう無敵感がすごい」でしたね補助灯の点灯試験走行の当日朝からまたごそごそと作業してステーを延長しておきました他にも長いステ ...

  • ブログ

    エーモン ジャンプスターター 4827

    エーモンさんのジャンプスターター最近ジャンプスターターの構造ばかり気になって、国内メーカーさんの物はどんなもんか、スペックで確認して中華メーカーと比較(特に自分が持ってる格安と)してみたくなったので ...

  • 愛車と出会って6年!

    ブログ

    愛車と出会って6年!

    4月14日で愛車と出会って6年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!GOODYEAREAGLE LS EXE 215/50R17http://mi ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。