ホンダに関する情報まとめ

  • WR-V DG5 ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です

    ブログ

    WR-V DG5 ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    ホンダ WR-V DG5永久ヘタリ保証付ダウンサス『 Ti2000 』開発完了です!!We finished developing suspension “Ti2000” that has life ...

  • α乗りのクルマ選び(パート3)-その1-

    ブログ

    α乗りのクルマ選び(パート3)-その1-

    さて、友人のプリウスα125000万kmを超え、6月30日にセレナ乗りの先輩のところに車検見積りを予約パート1はこちら(マークX編)パート2はこちら(プリウスα編)そして山の少ないタイヤをオートウェ ...

  • ほどよく下げるには打ってつけのローダウンスプリング“RS-R Ti2000”を装着。アライメントも調整して、より楽しく走れるように仕上げました。

    ブログ

    ほどよく下げるには打ってつけのローダウンスプリング“RS-R Ti2000”を装着。アライメントも調整して、より楽しく走れるように仕上げました。

    見た目の変化とともに、乗り味がどう変わるかにも興味がある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、JG1 ホンダ NーONEの足回り作業をコクピット川越のレポートで ...

  • ブログ

    エアーフィルターと始動準備、そして。。。

    数日待ちましたが最後のピースでもあるエアーフィルターが届きました。今回はヤマハの純正部品を使います。社外品とも値段は変わらないので。純正品番はこちら。ホンダとは英数字の序列が違うのでちょっと違和感を ...

  • エンジンの鼓動が怖くて買えなかった、憧れのバイク

    ブログ

    エンジンの鼓動が怖くて買えなかった、憧れのバイク

    こんにちは(0 0)/自動二輪免許の大型限定解除、って言ったらいまの若い人はわかんないかも知れませんね。最近は、教習所で取得出来るんですか?私が学生だった1980年代は知る人ぞ知るバイクブーム。それ ...

  • 第151回高雄サンデーミーティング & プチツアー

    ブログ

    第151回高雄サンデーミーティング & プチツアー

    6月9日は第151回高雄サンデーミーティング(ヤングタイマー特集)に,自称強力雨男のみん友さんと参加しました。(同日各地で色々自動車イベント開催でしたが私はTSMに。)毎年6月のTSMヤングタイマー ...

  • 二年、19500km乗った感想

    ブログ

    二年、19500km乗った感想

    2024年6月20日で所有してちょうど2年経ちます。•エクステリア 往年のN360のデザインを現代風に表現した外観と、RSについてはブラックで加飾してある事でスポーティーさも現したディテールに愛着が ...

  •  2024 春の北海道車中泊の旅 9日目後編

    ブログ

    2024 春の北海道車中泊の旅 9日目後編

    5月16日(木)9日目後編です。。前編は美瑛お気に入りの穴場ポイントまででしたが後編は白樺街道~十勝岳温泉美瑛線を走ってグルリと美瑛南方~北富良野方面を周遊です🤭前編のお気に入りの農道から白樺街道 ...

  • ブログ

    定期更新コードの更新と車両に通知が届くタイミング

    ※自分のための備忘録Honda Total Care の「リモート操作」アプリの定期更新コードの期限が迫っていたので、本日、更新を試みた。FL5をパズル式の機械式駐車場から出して、公道へ出る前に「リ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。