軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ブログ

    デイズルークス名義変更に

    遅くなりましたが、先日購入したデイズルークスの名義変更に。写真はありませんが千葉軽自動車検査協会さん来るたびに思うめちゃくちゃ手際がいいしかも自分が手隙になったら違う部門も率先してフォロー😊しかも ...

  • ブログ

    高齢年式軽自動車車検代行2件

    ⬛平成24年式ホンダNBOX(21年目)電気系トラブルが多発している車両でちょっと不安でしたが…案の定?事前確認でエンジンチェックランプが点灯しており、エラーコードを読み込みしてみます。なんじゃこの ...

  • エブリイのユーザー車検でやられてもた

    ブログ

    エブリイのユーザー車検でやられてもた

    2024.2.15(木)エブリイもあっという間に車検の時期が来たので、朝から三重軽自動車検査協会へGo!最もビビッっていたリヤテールライトの最低地上高1cm不足は誤差の範囲なのか?!測られても全く問 ...

  • 車検費用の内訳

    ブログ

    車検費用の内訳

    車検の法的な根拠第五章 道路運送車両の検査等(自動車の検査及び自動車検査証)第五十八条 自動車(国土交通省令で定める軽自動車(以下「検査対象外軽自動車」という。)及び小型特殊自動車を除く。以下この章 ...

  • 街乗り準備

    ブログ

    街乗り準備

    朝から軽自動車検査協会で名変、オートバックスでETCセットアップかつやで昼ごはん食べてから市原インターから乗ってETCは問題なし。最後に警察署に車庫の届出して完了しました。遠出にはちょっと遅いので印 ...

  • ブログ

    2024/01/29 ミニキャブバン黄色ナンバーに。

    2024/01/29 午後にミニキャブバンのナンバープレートを黒から黄色に戻しました。2022/12月に黒ナンバーを取得しまして、軽貨物業を始めましたが、田舎では、コンスタントにお仕事がない!心臓手 ...

  • ユーザー車検レポート(軽自動車検査協会鹿児島事務所)

    ブログ

    ユーザー車検レポート(軽自動車検査協会鹿児島事務所)

    たぶん26年ぶりにユーザー車検を受けてきましたので、参考までに報告しときます。過去にユーザー車検受けた際、ライト光軸で引っかかり、慌ててテスター屋さんで調整してもらった経験があったため、一週間ぐらい ...

  • ナンバープレート白化

    ブログ

    ナンバープレート白化

    仕事をちょっと抜け出して軽自動車検査協会に行き、ご当地ナンバープレートを受領してきました。いつものように関連情報URLの整備手帳に詳しく書いています。

  • ハイゼットジャンボの名義変更と希望ナンバー取得

    ブログ

    ハイゼットジャンボの名義変更と希望ナンバー取得

    軽自動車検査協会(軽検協)での名義変更と、希望ナンバーへの変更が無事終了。詳しい内容は、自分の備忘録として別途まとめるとして、先ずは一連の届けが完了し、任意保険も契約したので一段落。嬉しー😁

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ