トヨタ鞍ヶ池記念館に関する情報まとめ

  • 2021GWの初ドライブは「充電」です。

    ブログ

    2021GWの初ドライブは「充電」です。

    2021年のGWも終盤。昨今の状況から、なかなか出かけづらいのですが…S660に1か月以上乗っていなかったので…バッテリーがアブないかもっていうことで、今日は、「充電」ドライブに出かけてきました。G ...

  • ✖✖✖ 2020年の総括 ✖✖✖

    ブログ

    ✖✖✖ 2020年の総括 ✖✖✖

    ✖✖2020年の総括✖✖今年もみんカラを通して絡んで頂いた皆様本当ありがとう!!今年は何にしてもコロナ禍につきる1年でしたね。それはまだ進行形でありこの生活習慣は続くわけですが、今は耐え忍んで明るい ...

  • LF-Aのレース実車を見てきました。

    ブログ

    LF-Aのレース実車を見てきました。

    トヨタ鞍ヶ池記念館にLF-Aのレース仕様が有ると言うので見てきました。2009年モデルの№14。やっぱり迫力がある。トヨダAA型乗用車もあります。ここまで近く見たのは初めてかも。トヨペット・クラウン ...

  • トヨタ鞍ヶ池記念館

    ブログ

    トヨタ鞍ヶ池記念館

    ここ数週間あまり出かけていなかったので、昨日は残暑厳しい中、トヨタ鞍ヶ池記念館 へと行ってきました。 ここはかなり以前よりその存在を知り得ていた場所であり、メーカーが経営していることもあって無料なこ ...

  • 30年前の未来のクルマ

    ブログ

    30年前の未来のクルマ

    本日は久々にトヨタ博物館へ!「30年前の未来のクルマ」なる企画展を見てきました。車の運転免許取得から34年のクルマ好きのおっさんにはドストライクな企画です♪当時は東京までは行けないから名古屋モーター ...

  • 『トゥインゴの日』にクラブミーティング。@豊田市

    ブログ

    『トゥインゴの日』にクラブミーティング。@豊田市

    2月15日は「トゥインゴの日」。誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かにそうなのかも知れない(何そんなわけで「Club215」という親父ギャグかダジャレのような語呂合わせで始まったトゥインゴ3オ ...

  • トヨタ自動車の創業者「豊田喜一郎」足跡を訪ねて@トヨタ鞍ヶ池記念館

    ブログ

    トヨタ自動車の創業者「豊田喜一郎」足跡を訪ねて@トヨタ鞍ヶ池記念館

    秋晴れの・・晩秋 or 初冬の遊休日・・11月29日 の 本当の目的は・・・・・トヨタ自動車の創業者 「豊田喜一郎」氏の 足跡を訪ねることでしたそこでは・・・・トヨタ創業期の 大いなる夢、情熱の日々 ...

  • トヨダAA型は流線形が売り。

    ブログ

    トヨダAA型は流線形が売り。

    トヨタ鞍ヶ池記念館に行ってきた。 鞍ヶ池公園の中に、トヨタ鞍ヶ池記念館があります。 常設のアートサロンを覗きにいった折に、展示館の方に久し振りに足を踏み入れてみました。 私が入社する30年ほど前の創 ...

  • イニGメンバー笹戸温泉へ!

    ブログ

    イニGメンバー笹戸温泉へ!

      先週(6/22~23)、イニGメンバーで笹戸温泉へ 一泊TRGに行ってきた。  イニGとは「ジジィのイニシャッルD」?の略称、 お時間あれば、コチラをご覧あれ!https:// ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。