ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
昨年引っ越しをして、依頼 ナンバーやら車庫証明やら全く変更をしていませんでした。(本来なら湘南ナンバーから横浜ナンバーへ変更)やるきになったキッカケは 自動車税の納付書が8月に自宅に届いたこと。納付 ...
先日の申請から今日は,交付日です。朝一で警察署に行ってきました!!必要な書類が手に入ったので,スバルの営業担当様にレターパックで送付しました。いつ納車に使用かな?これからわくわくですね。
エクシーガの購入にあたり,初期費用の削減目的で自分で車庫証明の取得にチャレンジ!!今日は,必要な書類を携えて,警察署の車庫証明の窓口に行ってきました。平日8時30分から5時までしか開いてないから,仕 ...
この記事は、【ダイハツ・シャレード GT-XX】について書いています。おそらく、GT-XXの名前に変わった時の、最初のモデルでしょうね。同じ車を撮ったと思われる写真を、別人のブログで見つけました。保 ...
我家のお熟な156、全オーナーさんが後席ウインドウとリアウインドウにスモークフィルムを貼ってました。しかも、全オーナーさんの取得した関東某所の保管場所標章が貼ってある。私が新車で購入した車輌でも、貼 ...
いやぁ、少しばかり心配してましたけど、なんとか貰えてよかった(^_^)ゞ購入金もルノーさんに振り込みしたし、必要な書類も返送したんで後は納車を待つだけ(* ´ワ`)
こんばんは、shifoちゃん@嫁です。今日は、C4納車後からずっと後悔していることについて書きたいと思います。 それは、コレなんです。 保管場 ...
ボルボ940復活18年を越えると自動車重量税が上がるらしい。自動車重量税37,800円自動車税 41200円自賠責保険料27,840円検査手数料2100円OCR1号 1枚 30円ナンバープレート交付 ...
今日は仕事は休み。明日の全国オフに向けて最後のプチ弄りを・・・まずはこれ(保管場所標章)をはがしました・・・こんなん弄りちゃうやん(^_^;)先日のナギサプチで「何で貼ってんの?」て聞かれて、これは ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
まだまだ暑い日は続きます!
のうえさん
685
[トヨタ アルファード]トヨ ...
498
[ダイハツ タントカスタム] ...
397
でも実は
378