エアークリーナーに関する情報まとめ

  • ブログ

    キャブレター廻り

    今日は午後からのお仕事だったので朝からモンキーの作業をしていました。はじめにタンクとシートを外してフレームが見えるようにしました。そしてキャブレター、エアークリーナーチェンジペダル、左クランクカバー ...

  • K&Nエアクリーナー清掃作業

    ブログ

    K&Nエアクリーナー清掃作業

    毎回ですがこの作業はお店に任せたい…①超固い内張りをめくる②右側のエアクリにアクセスするのに右側がコンピューターを外す③エンジンオイルのジャバラを摘まみながら下に外す④両側のエアクリを引っこ抜くとい ...

  • ハイブリッドスポーツセダン181

    ブログ

    ハイブリッドスポーツセダン181

    ようやっと、電動ウォーターポンプ交換でエラーが無くなり安心してドライブ行けるようになりました。😊整備手帳にも記載しましたが、電動エアコンコンプレッサーへの影響も有り。どうやら、大元のウォーターポン ...

  • バタバタGW2024(・∀・; 1日目 パンダ4x4ie車検前整備つづき

    ブログ

    バタバタGW2024(・∀・; 1日目 パンダ4x4ie車検前整備つづき

    GW直前週は夜勤そして最終日は夜勤明けに続いて、会議に突入夕方にはヘロヘロでした…(・∀・;そんなんで、GW1日目のスタートは遅めです3日後に車検を控え、整備ラストスパート!まだちょろっと緑の液体が ...

  • 2年経過

    ブログ

    2年経過

    早いものでアトレー買ってから2年が経とうとしてます。という事で、先週車検を受けました。特別不具合や気になるところは無いのでE/O・O/E、ブレーキフルード・エアクリーナーエレメント・クリーンエアフィ ...

  • C5エアクロスの吸気音が大きい気がして・・・

    ブログ

    C5エアクロスの吸気音が大きい気がして・・・

    アクセルを踏み込んだ時の吸気音がちょっと大きくなった気がしたのでボンネットを開けてみてみるとエアクリーナーボックスとフロントからの吸気口を繋ぐスポンジが切れて中に入っていました。車検でエアフィルター ...

  • ブログ

    キャブレターとミッションオイル

    モンキーのときのように朝、仕事へ行くまでの時間だけPWも作業するようになってしまいました(汗)今回はキャブレターを分解洗浄しました。エアークリーナーのフィルターは20年以上経っていることもあってボロ ...

  • ブログ

    本日は色々と・・・

    みなさんこんばんは!本日はファンミーティングに向けてデリカの整備とスーパーディオのカスタムやらをやっておりました。デリカのオイル交換の後ですが、アッパーボールジョイントを新品にしてしまいます。前回の ...

  • ブログ

    夏は少しパワー不足に

    エアコンをつけていることもありますが、夏は少しパワー不足を感じます。インタークーラーがノーマルなこと、キノコ型エアークリーナーをつけていること。これも大きな原因だと思います。もともとターボ車は圧縮空 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。