• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

キャブレター廻り

今日は午後からのお仕事だったので
朝からモンキーの作業をしていました。



はじめにタンクとシートを外して
フレームが見えるようにしました。



そしてキャブレター、エアークリーナー
チェンジペダル、左クランクカバーを外しておきます。



開けたついでにクランクケースの
油汚れもキレイにしておきました。



そのあと車体は一度片付けます。
小さいからどこにでも置けるサイズ。
しばらくここで寝ていてもらいます。





メッキのモノやアルミのカバーは
研磨剤を使って磨きます。
(巷では「ジフ」と呼ぶらしい)









エアークリーナーのインナーチューブは
曲がった状態で硬くなっていたので
ヒートガンで温めてから変形を直しました。
リプロ品もあるようなのですが
いいお値段をするのでリサイクルします。







キャブレターは長年使わなかったせいか
腐ったガソリンで真っ黒になっていました。



燃料コックも念のために分解します。





バラした部品はエンジンコンディショナーで
どぶ漬けにして放置しておきます。



数時間後には少しキレイになっているので
明日までそのままにしておきます。



パッキン類は全て交換するので
部品出しをするまで作業が止まりますが
とりあえずどの部品もキレイにしておいて
すぐに組めるようにはしておきたいと思います。
ブログ一覧 | モンキー(Z50A) | 日記
Posted at 2024/05/10 19:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

背負式草刈機 カワサキTG28のキ ...
AYB244さん

草刈り機 整備
GM2さん

モンキーZ50Zの再生日記#2(キ ...
fiatx1/9さん

ハードロックナット
kanecomさん

ポータブル発電機の修理#1
fiatx1/9さん

キャブレター清掃とセッティング変更
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モンキーの納車が完了。次はこのバイクと遊びます♪」
何シテル?   06/14 20:15
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
9 10 1112 13 1415
16 17 181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation