富士重工に関する情報まとめ

  • 群馬の春

    ブログ

    群馬の春

    河津桜が群馬県にも根付いていると知ったのは3日前もう遅いかなという不安を抱きながら3月15日に行ってきました。おぉ~。公園の駐車場入り口からピンク色が見えました。くる途中夜の帳が上がり始めた頃気温は ...

  • ブログ

    慣れ染め(その2・ハマる)

    富士重工=中島飛行機・・・インプほしい!そんなアホすぎる方程式でインプレッサ(GF8のD型、STIバージョンでない普通のWRXワゴン)を買ったワシ。ホントはATにしようと思ってた(ワゴンにだけATあ ...

  •  2024年3月 惜別!!道東ディーゼル列車の旅 3日目その5 帰路へ

    ブログ

    2024年3月 惜別!!道東ディーゼル列車の旅 3日目その5 帰路へ

    ※前回ブログの続きですJR北海道 根室本線廃線区間乗り納めも達成…折り返し回送として発車を見送りしようとカメラを構えていたのですが…積雪で信号機が視認できないと運転士さんに教えて頂き…親切な運転士さ ...

  • ブログ

    慣れ染め

    日本広しと言えど、ワシのような理由で車を買ったバカはいないと思います。そもそもワシは車酔いが激しく、例えば中高生の頃に一家で田舎に帰る時などは、ワシ以外は車で行き、ワシだけ電車で行くというようなこと ...

  • 2024年3月 惜別!!道東ディーゼル列車の旅 2日目その2

    ブログ

    2024年3月 惜別!!道東ディーゼル列車の旅 2日目その2

    ※前回ブログの続きです釧路から始発の汽車を乗り継ぎ網走です極寒も慣れましたw乗り継ぐ石北本線がやってきま…んん?キハ40(ヨンマル)+ キハ54(ゴーヨン)混結!?ホームに降り、ゴーヨン撮る!wwサ ...

  • ボディ塗装の化粧直し

    ブログ

    ボディ塗装の化粧直し

    myスタリオンが我が家に来てこの春で10年ドアやクォーターパネルの塗装がやれて来たので三重県川越町のヴィンテージ宮田自動車さんに相談、補修をお願いして数週間宮田社長さんより「終わったよー、いつでも来 ...

  • CO7のシーちゃん、リヤのメイクの変遷

    ブログ

    CO7のシーちゃん、リヤのメイクの変遷

    どうにもボテっと重いCO7のリヤデザインを何とかしたいと思い、7年間、アレやこれやと試して来た流れをまとめてみました。面倒臭いので施工した時期や走行距離は割愛しています。今後の方針を考える上で迷走し ...

  • 車選び 息子編

    ブログ

    車選び 息子編

    丁度1年前のこの時期、息子のマニアックかつ偏執的な内燃機関フェティシズムによって、息子の初めての愛車となった日産Noteの Digs。ハンドルを握らない日がないぐらい、毎日毎晩、彼女を迎えに行ったり ...

  • 洗車とかいろいろ

    ブログ

    洗車とかいろいろ

    コーティングに出していたGR86が帰ってきました。その日は雨だったので、次の日にとりあえず撮影会。そのまま100kmほど慣らしをしました。この週は、これでおしまい。次の週は、天気がよくなくて、何度か ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。