Defi Defi-Link Control Unitに関する情報まとめ

  • ブログ

    今日の作業

    朝のブログで書いたとおり、天気も良かったんでメーターの取り付けをやりました。途中まで(汗)内容としては、レガシィから外して置いていたコントロールユニットとインプから外してそのまま放置していたDefi ...

  • メーター計どす♪

    ブログ

    メーター計どす♪

    先日、UPした画像の続編ですwこうなりましたw詳しくは、整備手帳へ。。。とりあえず・・・・。もうっ最高!!今回、取り付けた物は、Defi-Link Meter BF(ホワイトモデル)水温計油温計イン ...

  • ブログ

    Defi-Link Control Unit II (デフィリンクコントロールユニット2)

    「Defi-Link VSD X (デフィリンクVSDエックス)」を先につけてたのだが、この前「Defi-Link Control Unit II (デフィリンクコントロールユニット2)」も取り付け ...

  • 邪魔モノ。

    ブログ

    邪魔モノ。

    ご存知のように日本精機製「Defi LINK-METER」には、コントロールユニットが必要です。コントロールユニットに電源を供給して、各センサーとメーターを接続・駆動するコンセプトは良いと思います。 ...

  • Defiのメーターを設置しましたヾ(´ー`)ノ

    ブログ

    Defiのメーターを設置しましたヾ(´ー`)ノ

    ついに、念願の追加メーターを設置しました♪エボを購入した時から計画していたことなのですが…なかなか機会が無く、お金が無く(笑)ずっと気になってましたがようやく導入です。先日注文しておりました、以下の ...

  • やってることは非公式。だから万全の体制をば、

    ブログ

    やってることは非公式。だから万全の体制をば、

    多分これで動くであろう回路のパターンができました。一応データはたまにエラー出ますけど受信しています。MRVです。どうもです。PC用の受信回路は何とかこれでできました。後はPC用の電源部分ですがこれは ...

  • Defi レーサーゲージ (電圧計)装着

    ブログ

    Defi レーサーゲージ (電圧計)装着

     先日のブログで申し上げましたDefiの電圧計をインプレッサに取り付けました。購入価格は送料込みで10,080円。追加メーターの電圧計としては高価ですが、イグニションキーをONにすると表示が現れる自 ...

  • ブログ

    悪企み♪

    桜の花がチラホラ開きつつありますね~☆春ですね。どうもtomozowです。ウチのCLUBMAN納車まで、丁度1ヶ月となりました。今頃は何処の海の上なんでしょうか?もうすぐ入国です。先日の日記にもチラ ...

  • タコメーターの必要性

    ブログ

    タコメーターの必要性

    基本的に、多連メーターが嫌いです。好みの問題もあるのでしょうが、どうも小僧っぽい感じなのが嫌いなだけで、きちんと意味を理解し実用を兼ねている場合はその限りではありません。TME号でも3連を付けていま ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ