MAZDA スイッチに関する情報まとめ

  • やっぱりそうなのか、な? ん??

    ブログ

    やっぱりそうなのか、な? ん??

    無事、リコールの低圧燃料ポンプ交換完了しました😊朝の最初、帰りの最初にエンジンがうまくかからずにもたついたりグラグラしたりしていたので、コレで解決、の、はず。。ん⁉️さて、代車の軽。入庫予約前に症 ...

  • ブログ

    補機バッテリ上がりの原因…?

    納車して数日で補機バッテリが上がってしまい、原因をあれこれ悩んでいました。考えられる物としては、ミラー一体型ドラレコの駐車監視、OBD2接続のレーダ(comtec製)の二つ。この内、ドラレコの駐車監 ...

  • トライトンは力作

    ブログ

    トライトンは力作

    三菱ファン待望の新型トライトン。試乗車が配備されたとのことで、早速乗ってきました。街乗りチョイ乗りレベルなので、クルマレビューには書きませんが、こちらに感想を残しておきます。車を走らせて最初の印象は ...

  • MAZDA2(ガソリン)VSヤリスハイブリッドVS新型スイフト 2/24追記

    ブログ

    MAZDA2(ガソリン)VSヤリスハイブリッドVS新型スイフト 2/24追記

    偶然にして最近この3台に乗る機会があったので印象をもとに比較をしてみたい。ただし、個人の偏った経験や印象もあるのでそこはご了承いただきたい。普段から触れることができるのはMAZDA2、レンタカーで乗 ...

  • ブログ

    変わらぬ熱き思い。

    どうも(*'▽')今回も「後輪駆動」をお題にカタログのアップとなります。チョット懐かしい部類…ありましたね~こんなクルマ♪ってコトで…光岡ゼロワン後期です♪恐らく今回の後期では無く、 ...

  • 貰い物ですが…

    ブログ

    貰い物ですが…

    マツダ3の納車時にディーラーからもらったのが、このダイソンの掃除機。HH17という機種らしい。メカメカしていて面白いwONにするとシュルシュルと回って面白いwスイッチOFFの時の音もウオんとなって面 ...

  • 納車されて4年

    ブログ

    納車されて4年

    2024年2月8日でマツダ3 セダン SKYACTIV-X が納車されて4年が経ちました。 この1年も"大きく"キズ付けてしまうこともなく自分にしては大切に出来ています。とはいえ ...

  • カーネル・サンダース!?〜第2章〜 Part1

    ブログ

    カーネル・サンダース!?〜第2章〜 Part1

    こんにちは。タケノコ三太郎です。早速、タイトル画像のメンバーを紹介します。タイトル画像のメンバーは・・・「竹内希来里」です!誕生日おめでとう🎉🎂🎊生年月日:2006年2月20日出身:広島県彼女 ...

  • SRSエアバッグやステアリングスイッチをそのまま使用するトレードインタイプの”AutoExe スポーツステアリングホイール”へ交換。走るのがさらに楽しくなる、即効性のあるカスタマイズです。

    ブログ

    SRSエアバッグやステアリングスイッチをそのまま使用するトレードインタイプの”AutoExe スポーツステアリングホイール”へ交換。走るのがさらに楽しくなる、即効性のあるカスタマイズです。

    フラットボトム部の型押しロゴがお洒落だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、NDロードスターのステアリング交換についてコクピットモリオカのレポートでご紹介 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。