DIYに関する情報まとめ

  • アイドリングストップキャンセラ取付

    ブログ

    アイドリングストップキャンセラ取付

    アイドリングストップ機能、フォルクスワーゲンのディーラーからもエンジンを始動したら、まずはキャンセラースイッチでOFFにしてください。と言われた事を思い出す。今回、みんカラの先輩ブログを参考にしなが ...

  • 空冷ビートル🌬クールブラケットDIY

    ブログ

    空冷ビートル🌬クールブラケットDIY

    夏に向けて「クールブラケット」をDIYしました。やや強度不足ですので、強化改良検討中です。

  • え~っ、マジかよ!

    ブログ

    え~っ、マジかよ!

    自宅近くのコンビニになりますが、敷地内駐車場から車道に出るときに、車高を落としていない普通車でもよくフロントバンパーの底を擦るのをよく見かけます。大抵は、車道に対して直角に出た場合にフロントを擦るの ...

  • ワゴン、バンのカーライフに日曜大工

    ブログ

    ワゴン、バンのカーライフに日曜大工

    タイトル画像は、私のかつての愛車です。メッシュのホイール以外はドノーマルです。みんカラなので、さっと車名が浮かぶ方が多いと思います。バンやワゴンて、セダンに比べて便利でした。まだ世の中にミニバンが存 ...

  • ブログ

    ホコリを濡れウエスで拭きました

    フレッシュ・キーパー後、1週間です。濡らしたマイクロ・ファイバー・タオルで、ほろったというか、軽く滑らせただけです。カーシャンプーもスプレーガンも使っていません。ボンネットの飛び石もどき2か所の穴は ...

  • マリンアクアリウムをリセット再構築

    ブログ

    マリンアクアリウムをリセット再構築

    去年の暮れから機材が色々壊れて、魚ちゃんリリースして、ヒトデと貝だけになってました💦LED灯とか切れてて買い替えついでに蓋はDIYで作り直しウエーブメーカー(水流器)も潰れてたんで買い直し🥲プロ ...

  • 合理性がないドライビング

    ブログ

    合理性がないドライビング

    私の住んでるところは決して市街地とは言えない田舎ですが、車で5分以内に大きなスーパーやDIYショップ、百均や家電量販店などもあり意外と便利でもあります。ただ車にとっては超シビアコンディションになりう ...

  • かなりやんちゃな賭?

    ブログ

    かなりやんちゃな賭?

    玄関前の階段に電気ロードヒーティングが入っているのですが…降雪センサーの故障でオンにならないトラブル。制御盤で自動から手動にすれば電源は入るのであくまでもセンサーの故障と判断していますが、センサー単 ...

  • ブログ

    クーペタイプだからこそのスタイリングの良さ

    古いので税金は高いし、壊れる。しかも2シーターなので家族持ちでメインで使う人が限られる車だけど、OEMパーツも豊富で安価だし、古いのが幸いしてDIYで自分達で直せるレベルの車なので意外と維持費は掛か ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。