ニュルに関する情報まとめ

  • エボ10とGT-Rで春ツーリング

    ブログ

    エボ10とGT-Rで春ツーリング

    4月20日(土)は、みんカラ以外のクルマ繋がりの友人のお誘いを受けて、長野県上田までエボ10とGT-R春ツーリングに行ってきました。黄砂の影響か晴れでも全体的に霞がかかったような天気でしたが、それで ...

  • ブログ

    日産GT-Rのスゴさがわかる格好の比較対象 ランボルギーニ・ウラカン・ペルフェルマンテ

    先日何シテルで塗装完了したての画像を載せたクルマ模型が完成しました。久々にイタリア車です。それも、一体何年ぶりだろってくらいずいぶんご無沙汰だったスーパーカーです。ハッキリ言って随分と私らしくないモ ...

  • ブログ

    都内ツーリング

    TOKU-LEVOさんが愛知から関東へ遠征されたので車で行けて今まで行かれたことのない場所を案内しなければということでない頭を絞ってコースを考え都内を案内してきました。昨日の強風で車はドロドロ。とう ...

  • 初めてサーキットを攻略する【レース出場までの道のり】(ドラアカTV情報)

    ブログ

    初めてサーキットを攻略する【レース出場までの道のり】(ドラアカTV情報)

    皆さん、こんにちは、澤圭太です。ABSSA Motorsportとしてのレース活動スタートに向けて色々と準備系が進んでいますが、今週末は強行スケジュールでマレーシア Sepangサーキットで開催され ...

  • 24年の富士SWレース観戦スタートです! ④

    ブログ

    24年の富士SWレース観戦スタートです! ④

    初期型NAの2台争いはなかなか見応えがありました。しかしNAのデビューは89年製造は98年までだから一番後の車でも25年以上経ってるって事で…スゴいですよねー。そしてDLコーナーで観てる限りで ...

  • ブログ

    タイヤ空気圧バランス

    ちょっと乗心地が硬いと家族が言うので、空気圧を前250,後240kPaに調整乗心地はまあまあに改善するも、操舵反応がニュルっと今一歩そこで前だけ263kPaにUPして長距離ドライブまずまず納得レベル ...

  • Porsche Track Precision App.

    ブログ

    Porsche Track Precision App.

    PEC Tokyoのアクセラレートプログラムでは、ドライビングの合間にミーティングルームに戻り、↓動画の様にPorsche Track Precisionアプリを使って自分のドライビング(舵角、スロ ...

  • ブログ

    車検完了

    白セブン君の車検が無事に完了して管理者宅に戻ってきました。色々とすでに交換していたので、特に問題なく更新です。今までブリッツのニュルを付けているわけですが、もちろん音量はクリアしているのです。ただ、 ...

  • STI Gallery 探訪

    ブログ

    STI Gallery 探訪

    こんにちは😃先日、諸用の為東京へ行って来ました。時間ができたので、リニューアルしてから一度も来ていなかった三鷹のSTI Galleryへ行って来ました😎一度約11年前に行ったことがありましたが、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ