Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • ブログ

    無理かなー

    初代グランツアラーにはAUXがあったのですが、2代目グランツアラーには同じ前期型なのにAUXがありませんでした。テレビを観るためにAndroidタブレットとAptX対応のBluetoothレシーバー ...

  • ブログ

    【BMW X1 (F48)18d 】RAIKO(ライコウ)横浜店にコーディングの施工に行きました。

    【BMW X1 F48 xDrive 18d xLine(2018年式)】RAIKO(ライコウ)横浜店にコーディングの施工に行きました。RAIKO(ライコウ)横浜店神奈川県横浜市都筑区大熊町547h ...

  • コーディング等々

    ブログ

    コーディング等々

    少し前になりますが、GRスープラでの気になる箇所を解消するために、コーディングを行いました。使用した機器は、SMART BIMMER ENET Wi-Fiです。UniCarScan UCSI-210 ...

  • DIYでコーディング3

    ブログ

    DIYでコーディング3

    怪我の影響で今週は運転出来ず。今日は奥様の運転で、朝から新宿小田急百貨店に催事出店中のかき氷の銘店「埜庵」へ。鵠沼海岸のお店だと、夏の休日は基本整理券でしかも午前中になくなってしまうので駐車場完備の ...

  • 少しずつ見えてきた理想のカタチ

    ブログ

    少しずつ見えてきた理想のカタチ

    Fクロ君がやってきてから、ほぼコレしか乗っていない今日この頃。D5のコーディングをライコウさんにお願いしていたので、用事ついでに午後から新横浜までD5で初めての長めのドライブ♪やっぱ良いなぁ〜この乗 ...

  • ブログ

    バッテリー交換をしました

    知人から頂いたBMWですが、バッテリーがかなり劣化しており、毎回ジャンプスターターを使ってエンジン始動させてました。バッテリー電圧をチェックすると、エンジンOFF時は9.8Vしかありませんでした。毎 ...

  • ブログ

    CIC iPhone Bluetooth(オーディオ)接続への道…

    皆さんこんにちは。私のF10(前期・CIC)ですがUSB経由でHDDへ音楽を入れたのですが最近、再生が怪しいんです😭曲を変えようとすると再生が止まったり…。(MAPやラジオなどその他は普通に動きま ...

  • ブログ

    【E90】Carlyを試す

     BMWのOBD2を使った診断・コーディングツールではよく知られたものにCarlyとBimmerCodeがある。 E90を維持するに当たって、フォルトコードの読み取りとリセット、機能を変更するコーデ ...

  • ブログ

    コーディング・チューニングソフトウェアおすすめ順

    概要幅広く人にオススメできるのは,bimmercode > xHP > bm3 の順だと思うって話.クルマの挙動を変えるソフトウェア3選これまでに bimmercode ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ