アコードに関する情報まとめ

  • 祝! 140000km アコードハイブリッド

    ブログ

    祝! 140000km アコードハイブリッド

    祝! 140000km アコードハイブリッド到達日:2023年9月4日場 所:札幌市135,000kmが7月14日でしたので、1.5ケ月程度で5,000kmです。この間、パンクしたり、結構トラブルあ ...

  • ブログ

    ホイール売却

    昔買ったボロボロのアコード(CL7)純正ホイールを3本売却。1本は比較的きれいだったので残し。まあ中古パーツ屋じゃ全く値段がつかないので金属買取屋に持っていったわけですが、3本で11000円ちょいで ...

  • ベンツの良かったところ③

    ブログ

    ベンツの良かったところ③

    続きましてシリーズ第3弾ですが、コマンドコントローラーですね。これはめちゃくちゃお気に入りでした。最近はナビがタッチパネルになっていて、直接操作するものも多いですが、やはり手を伸ばさないといけないの ...

  • ベンツの良かったところ②

    ブログ

    ベンツの良かったところ②

    ベンツの良かったところシリーズ第2弾は、コラムシフトです。ベンツのシフトはインパネでもフロアでもなく、ステアリングの右側にあります。国産車のウインカーレバーの位置ですね。操作は非常にシンプルで、下げ ...

  • ベンツの良かったところ①

    ブログ

    ベンツの良かったところ①

    今回ベンツから国産車に乗り換えることになり、改めてベンツの良かったところを挙げてみたいと思います。地味だけど素晴らしい機能として真っ先に思い付くのは、ブレーキホールドですね。もはや搭載されてない新型 ...

  • ブログ

    夜ドラ

    こんにちはლ(๏‿๏ ◝ლアコードが納車されてから2週間が経ちました。納車3日後にシラザン50ダイヤモンドを施工しました。施工自体は簡単でしたが下地を整える工程が体力的に辛かったです。フワフワとした ...

  • ブログ

    クラクション回数と舐められ易さと

    このところ、わりあいに弟のCR-Zを運転する機会が多くて。すごく、舐められるんですよね、あの子。周りのクルマに。まあ、見た目にイカツさがなく。5ナンバーサイズのコンパクトで。排気音も静かで。色も地味 ...

  • ブログ

    渋いセダンが欲しい

    一人暮らしの主なお供はカーセンサーです笑暇があると見ている笑過去、アルテッツァ乗っていたこともありますが、古くて渋い小型のセダンは今なお好物です。今の3台は一台として手放せないのですが、欲しい気持ち ...

  • ブログ

    信号のない横断歩道

    新型アコードは止まりますが他は止まらんですね~追い越しもw

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。