エーモン 電源取り出しコネクターに関する情報まとめ

  • ブログ

    電装作業に~エーモン 配線コネクター 一覧

    エーモン配線コネクター1065 0.5-0.85sq RED *30個 配線分岐に1070 0.5-0.85 RED *50 配線分岐に1074 0.2-0.3 WHITE *30 配線コードの分岐 ...

  • 夏休みの工作 シートベルトキャッチャー変換カプラ

    ブログ

    夏休みの工作 シートベルトキャッチャー変換カプラ

    以前にシートをレカロへ交換した際に、シートベルトキャッチャーの配線カプラ(2線)がそのまま車体側カプラ(4線)に付かない問題がありました。 事前に変換アダプタを製作しようと購入していたカプラ(2線) ...

  • シルビア配線との戦い

    ブログ

    シルビア配線との戦い

    後に成ってみると写真撮っておいたら、みんカラの良いネタだった気もしますが『チィッ!』とか独り言しながら作業してたんで画像ゼロです久々のマニュアル!クーペ!良いねと忙しい暮れの中夜に一寸遠いコンビニま ...

  • ブログ

    妻インサイトへのパーツ移植 その25

    その25はUSB電源ポート。エーモンの「ITEM No.2880 USB電源ポート」。両方ギボシ端子に改造して、電源取り出しコネクターの常時電源端子に接続。これでエンジンOFFでも充電できる~・・・ ...

  • ブログ

    妻インサイトへのパーツ移植 その24

    その24。電源取り出しコネクターが移植されたので、グローブボックスライトも移植。エーモンの「開閉連動スイッチ」とLEDテープ、配線をギボシ端子から取り外す。妻インサイトの電源取り出しコネクター、AC ...

  • ブログ

    用品、グッズ取り外し

    ディーラーお盆休みのため一時戻した廃車予定の愛車から、次の車に引き継ぐものを諸々取り外し。悲しくなるので写真撮影は敢えてしなかった。取り外した装着品[電装系]・レーダー探知機 CELLSTAR AS ...

  • ブログ

    バックドアにブレーキランプ取り付け

    ビフォー・アフターの映像です。車椅子乗せたくてトノカバー外す必要があったのがきっかけ。昔リアガラスに付けてたハイマウントストップランプが剥がれて落下しちゃったのでトノカバーに置いといたのだが、これを ...

  • ブログ

    AQUA バックカメラ取付と不具合・・

    納車の前の日に、AQUAの方にバックカメラつけてたんです。ピクシススペースにつけてたやつを流用です。(https://minkara.carview.co.jp/userid/1822244/car ...

  • やれやれなドライブレコーダーの配線

    ブログ

    やれやれなドライブレコーダーの配線

    納車時にドライブレコーダーの取り付けを頼みました。その時の会話店「ドラレコ、シガーライターから電源取っていいですか?私「いいですよ」知らぬが仏とはこのことその後、ちょいと調べてみると、シガーライター ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。