オリジナル ドルフィンテールに関する情報まとめ

  • テールエンドが地面に向いている右片側出しから、大迫力の“ノブレッセ 左右4本出しマフラー”に交換!! パンチングの入ったオーバルテール×4が大迫力で、やっぱりマフラーは存在感が大事です。

    ブログ

    テールエンドが地面に向いている右片側出しから、大迫力の“ノブレッセ 左右4本出しマフラー”に交換!! パンチングの入ったオーバルテール×4が大迫力で、やっぱりマフラーは存在感が大事です。

    4本出しに、じつは憧れている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RK5ステップワゴンのマフラー交換についてコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。“ノブ ...

  • マフラー加工

    ブログ

    マフラー加工

    タイトル画像は連休中、仕事中に出会った車。ローマンさん風に言うと、「あぶねえ~、みんな気を付けましょ。」な場面。画像だと分かりづらいかもしれませんが、遮断棒が赤線の位置。降りてきた遮断棒にボンネット ...

  • 大阪オートメッセ2019

    ブログ

    大阪オートメッセ2019

    オートサロンにも行ったけど写真を馬鹿みたいに撮りすぎて整理が終わらない(もういまさらやる気ない)です。オートサロンは行ってる人多いし、他の人の投稿も多いからもういいですね。ということで大阪オートメッ ...

  • ブログ

    桃色の春風はどんな香り?

    FDを乗り始めて、もうすぐで1年がたとうとしている今日この頃です。納車前はサーキットやら、ストリートやらここまで没頭するとは思ってはいませんでした。元々、FDのあの女性的というかグラマラスでセクシー ...

  • 2016年もプロボックス/サクシードネタでスタート

    ブログ

    2016年もプロボックス/サクシードネタでスタート

    2月にプロボックス/サクシードのムック本が出版されるという事で、地元のショップさんと私が取材を受けその際に地元のショップさん(K-RACING)と意気投合して翌日改めて伺いました。JPSCでは何回か ...

  • 憧れの車 その1

    ブログ

    憧れの車 その1

    雨~。扨、憧れてしまえば、超えられない・・・などとも言われますが。RE雨宮Greddy7!この車今でも憧れの車です。FDそのものも勿論素敵ですが、RE雨宮のコレが特に好きです。オートワークス誌の最高 ...

  • ブログ

    はじめてのジムカーナとか今後の事とか

    はじめてのジムカーナに行って参りました!カートではやったことあるんですけどね…wでも書くこと特にないです!!とにかく熱くて溶けそうになりながらも、しっかり楽しんだって感じ!!結果としては派手に散りま ...

  • FD3S RX-7を買ってみて走ってみて

    ブログ

    FD3S RX-7を買ってみて走ってみて

    憧れの車、FD3S型RX-7を購入して五ヶ月。街乗りも限界走行もしましたし、整備も改造もしました。良いところも悪いところも、予想通りだったところも意外だったところもありました。車としては古くなりまし ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。