ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
こんにちは! まいど浦島太郎状態ですが、バタバタしているものの元気です。 今回こそは、しっかりと整備を受けて車検を受けるっ! と計画していたのですが、・・・ 3回連続で、保守のみのユーザー車検にな ...
日曜日に仕込んだおでんはお昼ご飯にも持っていきます。ひねって締める容器に入れると、おでんの汁も漏れないので安心…それでもビニール袋に入れる心配性ですけどね。疑惑のマカロニサラダもつけました。晩ご飯も ...
今週日曜にGLASIASをコーティングしたModuloサス。いよいよ取付作業に出しますので、本日はGLASIAS 3回目のコーティングと、ダストブーツ、カバーをKUREシリコン ルブ スプレーにて、 ...
足周りの点検で発覚したリアショックバンプラバーの崩壊!早速部品を調達して交換です。 調達した部品はバンプラバーに加えて「リアショックアブソーバー」「ショック上下のマウント類」でリフレッシュしていきま ...
金曜日に馬掛けて作業開始ピロのダストブーツ(タイロッドエンド、ロアアーム)交換フロントフェンダーのケーブル類のつり上げブレーキのエア抜きのため。金曜日は現状確認のためにリアをジャッキアップしてロアア ...
6/10にトヨペットにて発注掛けておいたマーク2の純正ショックが土曜に届いてたので、本日交換。あらかじめ調べておくか、と検索掛けると、どうやらアッパーアームの間に入ってるショックユニットが、アッパー ...
昨日の続き、トーリンク交換作業です。 月曜日には本業の為に移動しないとならないので完了せねば。 カバーブラケットの取付に穴あけ作業があるけれど、それ以外はボルト/ナット締めだけなので早めに終らせて ...
整備手帳的備忘録ブログ。≪2016年6月≫表面だけサンドブラストされた中古キャリパー落札。自転車の空気入れで、試しに1個リアキャリパーピストンを出したら錆びてる。ブーツ内も錆びてる。ブラシ使う。ちょ ...
いつも観覧頂きありがとうございます。点滴も終わり病院から帰宅途中に丸亀製麺へ15時前の昼食その後 帰宅玄関に荷物が!早速、実家へ勿論、組み付ける元気はありませんだけど、確認は行います!まず、ラテラル ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これから一番紫外線が多くなる時期に入ります!
のうえさん
989
M3は効くらしい
1142
[レクサス RC F]Luc ...
372
[スバル BRZ]tersh ...
474