不明 バックステップに関する情報まとめ

  • ブログ

    お久しぶりの

    進捗を少々。どこまで書いたか分からんけど。まずデュアルパーパスモデルのオン車なので前18後17を前17にして普通にタイヤが選べる様に、(同年代近辺のYZFR1のホイールがポン付け)フォーク突き出した ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    12月20日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!中古車で購入時からついていたものは、MRAのスクリーンとチェーンが交換されて ...

  • ブログ

    バイクを取って来た

    本日、ようやくバイクを取って来た。遂に最近まで、暑かったくらいなのに、今日に限って寒い。行きにパラパラと雨に降られるし、下取りに出す鈴菌も、何かフロントタイヤがキュルキュル鳴ってるし。で、お店に到着 ...

  • ジムニー洗車とK-16 いろいろ見てみた

    ブログ

    ジムニー洗車とK-16 いろいろ見てみた

    K-16 直したいけど まだ 部品が揃わない 今日 飛脚が届けてくれるはずなので それまで パーツの掃除や解析して 待つ。その前に 昨日 Y川で 傷だらけになった ジムニーを 改めて 太陽の下で見た ...

  • 調子を見て

    ブログ

    調子を見て

    お盆のお休み中の出来事ですRZ250Rのライティングポジションに耐えられずノーマルのセパハンからアップハンドル仕様へ変更ツーリング時にギャップで感じたリアサスペンションの違和感の解消をまとめてみまし ...

  • 確かに取り付けた効果は有りましたが…

    ブログ

    確かに取り付けた効果は有りましたが…

    ハイパーバルブを装着して本日、天候が☀て気温も高めだったので試走で40キロ程市街地を走って見た感想です…1エンジンブレーキのフィーリングが優しくなった2減速感が軽減された3アクセル開閉のギクシャク感 ...

  • ブログ

    キャリパー組み付け、フロントブレーキホース配管

     右バックステッププレートを組み付けます。 飛び石などの傷があるため、フロントのボトムケースを軽く塗装します。 マスキングが手抜きです(笑)。 フロントキャリパーを取り付けます。 固定用のボルトは新 ...

  • ブログ

    果たして車検は通るのだろうか…

    ちょいと間あきましたが諸々と進んだような後退したような。まずあほ臭い低回転補強装置(フラップ式)を撤去したついでにあれこれ関連部品をポイ!してしまったので後に引けません(笑)なんかソレノイドとかそっ ...

  • ブログ

    通勤に使いました(o^^o)

    1つ触ると、アッチもコッチもでオモシロイのか、お金がかかるのか。。。\(//∇//)\このマフラーを付けたいがために始まった作業。不明バックステップ(中華)では取付け出来ないので、SPIバックステッ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ