不明 8キロ 200mmに関する情報まとめ

  • DMEリアルタイムエディットシステム(ERT) 導入顛末記(考察・検証・実践編)

    ブログ

    DMEリアルタイムエディットシステム(ERT) 導入顛末記(考察・検証・実践編)

     前回のブログで空燃比計を導入した事はすでに書いたが、今回はDMEリアルタイムエディットシステム(ERT)の件について。 いつどこで知ったかは忘れてしまったが、DMEのチューンナップ機材としてこのよ ...

  • Myコペンはこんなかんじ(整備と改造まとめてメモ)2019/2/5

    ブログ

    Myコペンはこんなかんじ(整備と改造まとめてメモ)2019/2/5

    「ノーマル車化ひゅーん」と「リニア性アップ」- L880K NORMALIZATION PROCESS - [ >>〕改造 〔1〕計画編 181210更新 ][ >>〔2〕改造・実施作業編 18 ...

  • ブログ

    備忘録~バネ交換~

    バネ交換しました。カプチーノのリアを接地させるために、伸びストロークを増やす代わりに、対角のフロントを硬くして、対策しようって狙い。スパ西はこれでいけると思うけど、作手の下り左は、右フロントに荷重集 ...

  • 日本初!M4 M3用  KW version3  来たぁ!!

    ブログ

    日本初!M4 M3用 KW version3 来たぁ!!

    とうとう来ました!!KW version3橋本コーポレーションさんの計らいで、1号頂きましたよー🎶付けますよぉ〜早速!!この子に!!とりあえず測定!前後とも全長500mmのアブソーバフロントレート ...

  • ブログ

    ようやく自分のものになりました♪

    今日、有給をもらいまして、いまさら名義変更しに行ってきました~。前オーナーさんが書類忘れたり、車庫証明の書類を作成したりでなんだかんだ1ヶ月たってしまったww転がし用の純正ホイール+スタッドレス、車 ...

  • ブログ

    2012年1月13日現在の仕様(記憶ある分)

    こんばんわ。。。帰宅→夕食→寝→風呂→寝レナい→とりあえずPC→○○○→寝→仕事                        ↑いまココ今週頑張り過ぎてリズムがオカシイョorzなんか、やる気無くな ...

  • ブログ

    K10マーチSパーツリスト・足回り

    1994年◆ニスモショックアブソーバーキット◆(固定式、4段可変式)車名マーチ,Be-1,パオ形式K10、BK10、PK10(MA10S,MA10ET 年式、,82/10~・フロント・固定式低圧ガス ...

  • なかなか極まらないよね、特に後ろの車高って・・・。

    ブログ

    なかなか極まらないよね、特に後ろの車高って・・・。

    最近の弄りは、もっぱら足廻り♪シルクロードのリアアジャスターが、全上げ状態でも下がり過ぎ(個人的にです)なので、対策として、リアアジャスターを変えてみました。変えたのは、シルクロードの『FIT GE ...

  • 備忘ログ!?

    ブログ

    備忘ログ!?

    忘れないうちに今の仕様を記録しておきます。写真は春くらいのものと思われる。(↑こうならないように記録せねば。)現在の仕様(部品紹介ではありません)・エンジン関係4Eエンジン(圧縮比8.7にした気がす ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。