北畠氏館跡庭園に関する情報まとめ

  • 20141108 紅葉巡りと忘年会

    ブログ

    20141108 紅葉巡りと忘年会

    伊勢志摩の安楽島で行われた奈良○団たつさん主催の忘年会に参加させて頂きました。で、時期が時期ですので、合流する前に三重の紅葉の名所「赤目四十八滝」と「北畠氏館跡庭園」に行って写真撮ってきました。まだ ...

  • ブログ

    伊勢奥津駅・奥津宿と北畠氏館跡庭園へ行ってきました

    2022年5月22日日曜日、三重県津市美杉町奥津のJR名松線「伊勢奥津駅」と伊勢本街道「奥津宿」、津市美杉町上多気の「北畠氏館跡庭園」へ行ってきました。この週末は、「廃道歩きのネタを思いつかないなぁ ...

  • ブログ

    多気北畠氏城館

    三重県にある続百名城、多気北畠氏城館に行ってきました。今回も城巡りはええねという一言に尽きる。自宅から3時間ちょっと、行き道中から楽しく山間部の時折細くなる道をドキドキしながら周りの風景に気をとられ ...

  • チャージ・ドライブ

    ブログ

    チャージ・ドライブ

    チャージ(充電)と言ってもクルマのバッテリーではなく・・・人間への充電です。来週から心身ともに忙しく、そして厳しくなると思うので、、今のうちに心と身体をリフレッシュです。↓段々とお山に近づいてきまし ...

  • ブログ

    三多気の桜〜北畠神社〜せんぐう館

    佛隆寺の次は、三多気(みたけ)の桜を訪れました。三多気の桜は、伊勢本街道から真福院までの参道に、桜の並木道が1.5km続いています。本数約500本のヤマザクラは、真福院を開山した理源大師により、昌泰 ...

  • ブログ

    ぶらり紅葉ドライブ

    三連休、良い天気でしたね。今年も京都へ撮影に行こうと考えたりしたんですが早朝から動けない事情もありまして、そうなると確実に渋滞や人混みに巻き込まれるで諦めました。でも、そういう時に限って良い天気なん ...

  • ブログ

    2021年を振り返ってみました!【ドライブ編】

    ①プチオフ会&姫路城、篠山城、明石城攻城。 みんトモのTT-romanさんと楽しい時間でした❗️日本100名城.続日本100名城をアウディTTで巡る姫路城篠山城明石城②白川郷から高山へ幻の城 帰雲城 ...

  • 地域経済対策・三重県編

    ブログ

    地域経済対策・三重県編

    まずは、メナード青山リゾートハーブガーデン。シーズンの入場料は1,100円です。無料の時期もありますが、来る価値がないかもしれません。1回目に来た時に、次回は無料の入場料をいただきましたので再来場し ...

  • ブログ

    【奈良県宇陀市】室生寺へ行ってきました

    2024年1月6日土曜日、弟の誘いで奈良県宇陀市にある室生寺へ行ってきました。室生寺は昔から何度も訪れているお寺ですね。場所はこちら。※地理院地図(電子国土Web)に加筆。仁王門をくぐり、境内へと入 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ