古墳に関する情報まとめ

  • 掛川市ドライブスタンプラリー2024 やってみた

    ブログ

    掛川市ドライブスタンプラリー2024 やってみた

    今年もJAFの掛川市ドライブスタンプラリーへ行って来ましたよ。昨年5月にも掛川市ドライブスタンプラリーをやっています。この時は掛川グランドホテルペア宿泊券が当たりました🎯結局予定が合わず利用できな ...

  • ブログ

    ☆一粒万倍日神社ぶらり⛩️旅③☆

    6月10日一粒万倍日とのことで神社ぶらり旅⛩️パート③大神神社(三輪明神) https://search.app.goo.gl/FgtQx7Zhttps://oomiwa.or.jp/天皇家の家紋し ...

  • 馬見丘陵公園(花菖蒲・紫陽花)

    ブログ

    馬見丘陵公園(花菖蒲・紫陽花)

    週末の土曜日に、奈良県の「馬見丘陵公園」へ"花菖蒲"と"紫陽花"を見に。その前に…みん友さんのブログを見て知った、奈良市でも天理に近い場所にある「ストロベリー ...

  • まほろばの旅 長谷寺の紫陽花とわらしべ長者、極細の三輪そうめんを食す

    ブログ

    まほろばの旅 長谷寺の紫陽花とわらしべ長者、極細の三輪そうめんを食す

    紫陽花の季節という事で 今年は奈良 大和まほろばの旅ここのところ出張続きだったため疲れているだろうと コ・ドライバーのチョイスは近場へのペースダウンの指示•••しかし 気分は「花のお寺」長谷寺の紫陽 ...

  • ブログ

    父の日の酒を買いに

    毎年恒例、父の日の酒。今は焼酎だと言っていたので、日本酒から焼酎へ。バイクで8年ぶりに奈良の石舞台古墳へ行きたい!と思っていたので、奈良の焼酎はないかと、Googleマップで酒屋を探し、そこから近く ...

  • 博物館って、タイミングで入館料が変るのね・・・。

    ブログ

    博物館って、タイミングで入館料が変るのね・・・。

    先週末に訪れた奈良県、最後の訪問先は博物館。橿原市にある『橿原考古学研究所付属博物館』です。県内の有名な遺跡、古墳を調査している研究所の一部。ココを見学すれば石器時代から飛鳥時代まで解ります。2年前 ...

  • 今年もホタルの季節

    ブログ

    今年もホタルの季節

    午前中はカワセミ昼は超厚切りロースかつ定食古墳と看板を見て見に行くと思ったよりも大きな古墳でした。一旦千葉市に戻ってから山内ホタルの里へホタルを楽しんで帰宅!

  • ブログ

    千葉県最北部の「道の駅」巡り

    睦沢町の梅シロップを補充しようと道の駅に向かう途中、カミさんが「銚子から睦沢町にかけての外房に点在する道の駅はスタンプが未だだから寄りたい」と…。①みのりの郷 東金あわび弁当が安かったので、昼ごはん ...

  • 510パン

    ブログ

    510パン

    今日は、先日さきたまテラスで見つけた亀の形のパン「カメロンパン」を作っているパン屋さんに行って来ました。(^-^)/行田市の藤原町にある「パン工房510」さん可愛いお店ですが店の前に数台分の駐車場も ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。